
コメント

のんの
私も同じ状況になって離婚しました。家に帰りたくないし、ちょっと話すとお互いにトゲトゲして空気悪くなって、家族ってこんなじゃないよね?と思って。。。
元夫も自己評価の高い人で、嫌いになればなるほどそこにもイライラしてました!
私は子供ができる前にそうなってしまったのでなんとか切り出して離婚しました。今miさんは妊娠中なので、少し気持ちのバランスが乱れてるということはないでしょうか??そうじゃないと言い切れるなら離婚も視野に入れていいと思います。
家での生活が苦痛なんて、人生そのものがメチャメチャですもんね。。。
m
めちゃくちゃ分かります😞
少し話すとお互いの嫌なところの話になり、またか。しんどいな。ってなっています💦
妊娠中だから確かにホルモンバランスも乱れているのかもしれません😞 でももう治る気配もないです😅💦
離婚の話を持ち出すのも精神的にキツいなと、、。
もうどこかへ逃げてしまいたい全て終わらせたいとか思ってしまうの重症ですよね💦
のんの
私も当時はもう一切尊敬できなくなってたし、そういう気持ちが伝わってしまってて、何話してても元夫が「バカにされてる!」って感じて怒り出すって言う流れがもう決まっちゃってて。
何度も、家族としてやっていける自信がない、どう思ってるのかというのも話したし(元夫は長文のラインを見ると具合悪くなると言ってたので)、手紙もノートもだめで。
お子さんにたいしてはどうですか?子供の父親になってほしくないと思って離婚しました。思ったというか、頭で考えても子供にプラスにはならないと判断してしまって。。。
m
全く同じです😱💦
私がそのような旦那にしてしまったのかもしれませんが、もう修復不可能です。。
子供に対しても私からみたらまず自分の事が先という優先順位ですね💦 ですが、そこを指摘すると子供1番に動いているの一点張りです🤷🏼♀️
やはり1歩進む勇気が必要ですよね🥲 では、のんのさんは今はシングルですか??