※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
家族・旦那

本気で離婚したいと思った時一番は誰に相談しましたか?

本気で離婚したいと思った時
一番は誰に相談しましたか?

コメント

みーちゃん🔰

手っ取り早いのがママリです。
ほんと無理!って思ったとき、即ママリで話聞いてもらってます。

はじめてのママリ🔰

私のもママリと、市の相談員に今後の具体的なことを相談しました🤗

  • たろう

    たろう

    市の相談員とは自分が今後引っ越するところの市ですか?
    それとも今住んでいる地域のですか?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市によって支援制度とか違うと思うので、引越し先の方が良いかもです😁🙌

    • 4月14日
ヒヨコ

親ですね。
子供が小さければシングルになった時どうしても親を頼らざるを得ない場合があるので。
でもこれは親の近くに住む場合ですが💦
同居もそうですが。
ただ、離婚を決めた時は親に話しましたが、決断前は1人の親友にだけ話してました。

  • たろう

    たろう

    やはり友達に話すのも気が楽になりますよね

    • 4月14日
hihuko❁5kids

私はDVだったので、警察に行きました!
今は再婚してるので、元夫とのことです!

警察に相談して、親と市役所の職員を呼んでくれて、そこで離婚すること、シェルターに入ること報告しました!