※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっくんのかか
雑談・つぶやき

こんな事ってあります?もう、涙腺崩壊です。二人目妊娠判明してから10週…

こんな事ってあります?
もう、涙腺崩壊です。

二人目妊娠判明してから10週目の4/13に、稽留流産と診断され、それよりも進行流産になってると言われました。
その日の晩の内に、生理痛のような痛みに襲われて、トイレ行くと何をしなくてもボトボトと何が落ちていき、一気に出た感覚がありました。
今から思えば、最後に出たのが赤ちゃんだったのかもしれません。
トイレの中は真っ赤過ぎて、もう分かりませんでした。
いない事を信じ、そのまま水を流しました。

そのまま、寝たのですが、明け方4才の息子がグズグズ泣き出すので、「どうした?しんどいんか?」と声をかけると、最初は答えず、落ち着いたのかと思い、そのまま布団に潜り込みました。

が、今度は布団を叩きながら、グズグズ。
もう一度尋ねました。すると、

「寂しい」

と。
ドキッとしました。
今まで、寝ぐずりがあっても、そんな事言ったことない子です。
「お母さん、ずっと一緒におるよ」
そう言って抱きしめた途端、スッと安心したように寝だしたんです。

こんなタイミングで、こんな事ってあります?
いなくなった赤ちゃんが、お兄ちゃんの体を借りて、声に出したかのようで。
「寂しい」
だなんて。

本当、寂しいね。
寂しいよ。
ごめん、ごめんね。
また、来てね。お母さんずっと待ってるから。
大好きで愛してるから。
名前もつけれなかった我が子。
抱っこしてあげたかった。
気持ちが溢れて止まらない。
涙腺崩壊して、もう気持ちが痛いです。

偶然にしてもタイミング過ぎました。
赤ちゃんの声だったのだと信じてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

胸がキュッとなりました(泣)✨

KT

私も稽留流産したことありますが、赤ちゃんだったんだと思いますよ😢私の場合は、稽留流産と言われてから1ヶ月以上経っても出てきてくれなくて、最終的に手術になってしまったんですけど、癒着やら出血多かったやらで1週間入院になってしまって退院する前の晩に病室の入り口の明かりがパッとついて、赤ちゃんが挨拶にしに来てくれたのかなって思いました✨