※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

保育園でノロウイルス感染の可能性。小児科受診時の注意点は?電話で相談後、おもちゃなど触らせない。

保育園でノロウイルスに感染した子が1人いるみたいで、先程息子も嘔吐、昨日の日中も黄みがかった下痢でした。
ノロの可能性高いですよね😫
ノロの場合小児科を受診するのに何を気をつけるべきですか?電話をしてから行って、おもちゃなども触らせないつもりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

嘔吐落ち着きましたか?

嘔吐2.3時間は飲み物も与えない方がいいです😊

それで吐き気が落ち着いてきてから一口。
少し経ってから一口。
と様子見ながら与えてあげてください✨

ノロだと、おもちさんも便や吐瀉物の処理には手袋&マスク!そして、お布団などについたなら
消毒してください😊

病院によりますが、便出たらちゃんと密封して
持って行くと培養検査にかけてもらえるかと😊
電話はしてからのほうがいいと思います✨

ただ、胃腸炎はお薬が...なので指示仰いでください‼︎

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます😭
    飲み物与えてしまいました😢
    吐き気は落ち着いたと思います
    便が出たらそうしようと思います!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年前家族で多分ノロ...胃腸炎になり。2ヶ月の子がいたのと幼稚園組が皆嘔吐とひどい下痢で😰
    救急行った事があります😂

    嘔吐〜2.3時間あたりで
    嘔吐は落ち着くみたいです😊
    なので、その間は飲ませないで。長引くから!
    と言われました😂
    2ヶ月で脱水⇒点滴でした!

    落ち着いたようなのでよかったです😊

    受診しても胃腸薬くらいしかもらえません。
    ただ、脱水などあるかもなので
    受診はされてた方が安心かと思います。
    これから、恐らく下痢がひどくなると思います💦
    感染予防もお世話も大変だと思いますが
    頑張ってください😊

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎の病名確定に関しては
    飲食店や食品関係従事者の家族には積極的ですが、それ以外の家庭であれば
    検査結果が出る頃には
    もう治ってるので。
    とあまり詳しい検査は勧めてもらえません😂

    医師が便見たら大体。状況も加味した上での判断になるかと。

    最悪、写真でもいいです😊

    • 4月14日
  • おもち

    おもち

    わかりました!嘔吐した後は様子見ながら水分を取らせますね😖
    素手で処理してしまって💦一応手は洗いましたがもしかしたら手遅れかもしれません😭

    病院に聞いて持って行くか写真の方がいいのか聞いてみます💦
    こんなに的確なアドバイスいただき本当にありがとうございます😭

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐き気が落ち着いてるなら恐らくもう吐かずに下痢に移行しますので
    オムツの際気をつけてください😊
    看病してる身が倒れたら終わりです😂

    今後下痢、嘔吐の時は、マスク・手袋は必須です👍
    100均にも使い捨て手袋あるのでそんなので大丈夫です🙆‍♀️

    今のうちに少し寝てくださいね✨

    • 4月14日
  • おもち

    おもち

    ちなみにどのくらい嘔吐の時間って続きますかね?💦

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    激しい嘔吐は2.3時間だそうです^ ^
    それも先程書いたように
    飲まさず、食べささずで😊

    嘔吐は、長くても半日くらいだと思います✨

    • 4月14日
  • おもち

    おもち

    うわぁもうほんとに助かります😭プロフィール拝見させていただきましたが5人のお子さんがいらっしゃるんですね🥺
    大先輩ママさんですね!本当にありがとうございます😊

    • 4月14日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

ノロだと思います。電話だけして車で待機してとかですかね。
私の小児科の場合は発熱時は車で待機して診察まえに看護師さんが呼びにくるシステムになってます。今年はまだ胃腸炎になってないですが、待ち合い室(おもちゃがある場所)が密にならないように同じ感じで車で待機だと思います。
吐きどめの座薬と整腸剤処方してもらうといいかと思います。
あとは看病するおもちさんがうつらない事が1番かと思います(潜伏期間かもですが)

  • おもち

    おもち

    やっぱり中で待機しない方がいいですよね😓他の子にうつしたら悪いし、小児科にもその旨を伝えようと思います
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月14日