
1ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝付かず、困っています。寝かしつけ方についてアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月の子供を育てていますが
最近夜中の1時、2時辺りから
朝の6時7時辺りまで
全く寝ず、、
抱っこして眠るんですが
布団に下ろすとすぐギャン泣き、、
の繰り返しをしています。
ミルクの方が持ちがいいからと
夜中はミルクをあげていますが
お腹すいたのかと思いましたが
飲まず、オムツも替えたりしますが
全く寝ません。。
初めての子で私が寝かしつけ方下手なのかもしれませんし
もしかしたら昼夜逆転してしまったのかと思い
日中起きる時間を長くさせてみたりしますが
中々改善せず、、今日もまだ起きてる訳ですが😭
正直きつく、可愛いはずの我が子が
この時ばかりはイラッとしてしまい
あぁ最低なママだと落ち込む毎日です。。
何かいい寝かしつけ方ありませんでしょうか😭
- 🔰(23)(4歳1ヶ月)
コメント

元旦ベビママ
わたしも生後1ヶ月頃はそんな感じでした😂
寝たと思って下ろすと泣くのでソファに抱っこして寝てました🥲
あんまりしない方がいいと思うんですが、私はここずっと添い乳で寝かせてます‼️

7wういまま
抱っこして寝かせる時に
心臓の音をなるべく聞かせてあげるように意識して寝かせたり、
大人がされて眠たくなるようなスキンシップの取り方をすると気持ちよさそうに寝てくれました😔😔参考になればいいですが…😫
-
🔰(23)
なるほど、、、ちょっと心臓の方に頭を向ける抱っこ?
左側に頭で抱っこしてみます!!
夜中に返信ありがとうございます💦- 4月14日

退会ユーザー
うちも布団におくと起きます!なので抱っこで寝たら、抱っこしたままママが布団に仰向けで寝ます。
深い眠りになったかな?と思ったら、そのまま赤ちゃんの顔が上になる方向に横になります(胸の上で赤ちゃんが左を向いていたら右に倒れます)。
↑このときママの二の腕で赤ちゃんの頭を支えます、そうすると横向いた時に腕枕する感じになります!
うちはこれで気付かれずに横になれます😆伝わりますでしょうか😅良ければ試してみてください☺️
自分の胸で赤ちゃんの顔を塞がないことだけ注意です!
-
🔰(23)
返信ありがとうございます!!
なるほど!伝わりました!
今日の夜実践してみます!- 4月14日
🔰(23)
同じでしたか、、😭
どのくらいで泣かなくなったとかありますか??💦
添い乳やったことないですが調べてやってみます、!