※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらりんママ
子育て・グッズ

子育てはワンオペではないか悩んでいます。

これってワンオペ? 

ワンオペじゃない?

わたしの状況ですが…

妊娠を機に専業主婦になりました、
母は他界するいません。
父や姉妹は働いており、週末の夜に食事をする以外
会う機会も少ないです。

義母は精神的な不具合があり
産まれて10回会った位なので、論外です。

旦那は、7時に帰宅しお風呂に入れてくれます。子供は
8:30には寝るので、実際接するのは

このお風呂と私がその後に入る時間の30分。

私が寝かしつけしてる時に、旦那はレンチンして夕食を1人で食べます。そして
TVを見て、別室で寝ます。

産まれてから
子供とも私とも一緒に寝た事はありません。

毎日の夜泣きも乳幼児期のオムツも
関与した事はない。

遊べるようになり、日曜日に
子供と出掛けてくれるようにはなりました。

家の片付けなどゆっくりは出来る時間が
少し可能になりました。



可愛いと言ってくれる周囲の反応から
親戚や知人には
みんなが可愛がってくれるからスクスク育ってるねーって言われる事があり、モヤモヤします。

週末の夜、
毎日のお風呂

それだけが手助け?と言うのか、、、
他者が関わる時間なのに、

協力してもらって子育てしてるような
言われ方にモヤモヤしてしまう。

この状況ってワンオペとは言わないでしょうか。

お風呂を入れてもらうから
休日に連れだしてもらう事があるから

ワンオペじゃないって言われるのかな。

コメント

deleted user

これでワンオペっていったら世間のほとんどの母親はワンオペな気がしますが🤔
ワンオペ大変だねーって言われたいんですか?

  • きらりんママ

    きらりんママ

    実家に頼ってたり、預けて自分時間を持てたりしてるママさんが周囲に居るので、羨ましくもあり、何かキツイ時に少しの時間でいいから代わってくれないかなーと思う時に…ワンオペな気がしてきて。そう、多分大変だね、頑張ってるね、って言われたいんです(笑)

    • 4月14日
deleted user

こればかりはそれぞれの家庭で違うのでなんとも言えませんが、毎日七時に帰ってきてお風呂入れて、レンチンして勝手にご飯食べてくれるのはちょっと羨ましいかもです。
平日は朝から寝かしつけまで帰りが遅く、何もしない旦那もいます(うちの旦那ですw)
週末はお風呂入れたり、外遊びに連れて行ってくれるので多分ワンオペとは言えないですね。
親戚とかからイクメンみたいに言われるのモヤモヤしますよね〜
何もしてないくせに…育ててるのほぼ私なんですけどって思っちゃいますw

  • きらりんママ

    きらりんママ

    それぞれですよね、
    7時に帰るのは、本人が精神的にやられて残業をしなくなってるから😅 そう、ごはんは助かります♪ 2ヶ月前までは、お風呂後、8時に2人で食べてたけど…途中にグズグズなって私だけ中断して寝かしつけ…とかだったので、生活を見直して今は一人で食べてもらう事に😊 授乳が終わるとまた色々と変わるけど…。今は朝、日中3回、夜、そして一回の夜泣き…がキツくて😅💦 他が疎かに🙄💦

    • 4月14日
deleted user

1人でほぼ全て行ってるからワンオペって言える状況だと思いますよ😭

休日に連れ出す、お風呂に入れる…そうは言っても、お風呂に入れても拭きあげて服着せるのもきらりんママさんじゃないですか??

そうなるともうワンオペですよ😂

周囲の反応は表面的に見た感想でしかないですよ😢

  • きらりんママ

    きらりんママ

    なんか複雑な気持ちになるんですよね…

    風呂は普段の世話からしたら
    ただ楽しい時間でしかないのに、コレをしてるだけで
    イクメンと言われ🙄 

    お風呂を産まれた時に頼んだんだけど、言われないと他に何もしないだろうと分かってたので、コミュニケーションとして時間を作らせる為に、お願いしました。

    決して楽にはなりませんしね。お風呂入れてもらうだけは。寝かしつけとか一緒に寝て一人でゆっくり寝たいわ〜🙄✨💓

    • 4月14日
ゆ

私の感覚では、
旦那さん朝早くて帰りも遅くて、帰ってきた時には子ども寝てる状態だから、お風呂もご飯も全部奥さんがしている状況をワンオペかなぁと思います🥺

休日連れ出してくれるとか、羨ましすぎる〜🙁
私の旦那も、お風呂は毎日入れてくれますが、おむつ変えたのとか3回くらいしかないですよ🥸笑

うずら

もしも私の旦那が、お風呂入れてくれて自分でレンチンして食べてくれ、子供と出掛けてくれることがあれば嬉しくて喜んでしまいます💦笑

ママリ

毎日のお風呂に加えて日曜に出かけてくれるのであればワンオペじゃない気がします。
私の友達は、朝子供が起きる頃には旦那は仕事でいなくて帰りも遅めなため帰ってくる時間には子供が寝ている時の方が多いです。
そのため育児に関わることは全て友達がやっていますよ
お風呂に入れてもらえて、自分が入る時も見てもらえてってなればほんとにワンオペしてる人からしたら羨ましい限りだと思います💭

周りから父親も育児しててって思われるのが嫌なら、正直に「旦那はお風呂入れてくれるのと日曜に少し子供と出かけてくれるくらいだよ〜」と言えばいいと思います🤔
日曜に子供と出かけてくれるというだけですっごくありがたい気がしますよ😊

🥨

うちの夫は平日は娘が寝た後に帰ってくるので、毎日帰宅が早くてお風呂に入れてくれるのは羨ましいな〜と思います✨
ですが土日は娘と遊んでくれるしオムツも替えてご飯も見てくれます☺️
きらりんママさんのご主人は土日は遊びに連れて行ってくれる以外なにもしてくれないですか?
ワンオペか違うかと言われたらワンオペではないと思いますが、文章を見る限り精神的に辛いのかな?しんどそうな状況に思えるので、もっと育児に関わってほしいと旦那さんと話し合ってみてはいかがでしょうか?
たまには娘さんと2人で寝てもらって、きらりんママさんは1人でゆっくり寝れる時間を作るとか☺️

deleted user

うーん、ワンオペかそうじゃないかが問題ですか??
どちらかと言われれば、ワンオペではないと思いますよ!
シングルで親頼らずに子供と2人で生活してます!なら、ワンオペかなと🙆‍♀️

頼れる人がいないなら、もっとご主人を有効活用しましょう!
(ご主人、失礼🙇‍♀️笑)
一時保育つかうもありです🙆‍♀️
ワンオペどうこうじゃなく、ママはみんな頑張ってますよね🥲💓

deleted user

旦那さんが協力的だから楽してる、ワンオペだから大変、では無い気がします🤔
マウント取っているように聞こえたら申し訳ないですが、うちは今夫が2ヶ月出張で音信不通です😂年半分はそんな感じで、居たとしても5~19時までは仕事、基本👶🏻と2人ぼっちですが、有難いことに特に今のところ苦労したことはないです(笑)離乳食拒否始まったくらいですかね🤔
自分の時間欲しいし、1人になりたい時もあります😂

まぁ

うちはお風呂に入れてくれるのは週1~2回ほどで、主人が仕事の日は朝から寝かしつけまで私一人のことが多いです😇
入れてくれても、準備や後片付けは私です💨
じぃじ、ばぁばは遠方なため頼れません。

ワンオペといえばワンオペですが、専業主婦なら子供のお世話をひとりでするのは避けられないし、当然かなぁと思ってます。
イライラしたり、もやもやしたりはしますけど…
もうすぐ復職なので、働きだしたらもっといろいろやってもらおうと思ってますが今は我慢してます 笑

ままり

ワンオペかどうかと言われたら、ワンオペではないかもしれないですが、なんとなく感じるのですが、きらりんママさんの気持ち的に負担があるのかなと思います。(違っていたらごめんなさい🙇‍♀️)

お風呂には入れてくれるし、子供を外に連れ出してくれるけど、ご主人と子育ての悩みを共有したり、話し合ったり、そういう時間が足りてなかったりしてませんか⁉️

もしそうだったらいくらご主人がお風呂に入れてくれて、外に連れ出してくれても、なんか1人で育てているような、そんな感覚になるかもしれないです。

ママリ🐤

うちは21時頃に夫が帰ってくるので、平日はほぼ夫は子どもに接触しません。
でも休日はお風呂入れてくれたり遊んでくれたりはします。そんな私を義姉は私もワンオペだったから分かるわぁ〜と言ってくれるので、ワンオペのようです。でもワンオペかどうかの言葉尻に惑わされない方がいいですね。
みんなが可愛がってくれるから、というのは世話してくれるというのとはまた違うのかな?と愛されてるという意味で言ってるのかなと思います。
旦那さんだって自分の子どもなんだからオムツ替えくらいしてくれたっていいんですよ。うちの夫は私が新生児の頃からやれやれと言ってきたのでオムツ替えしてくれます。ワンオペって言われてるけど、ワンオペじゃないのかも?でもそんなことはあまり重要じゃなくて。
多分きらりんママさんはご主人に納得いってないのかなと思います。ワンオペかどうかより夫婦で親としての役割の認識をもう少し話し合ったらいいのかと思います。
よその話を聞くともっと大変な家庭はあると思うけど、よそと比べるより大事なのはご主人とコミュニケーションを取れてるかなのかと思います。

deleted user

ワンオペかどうかでいうとそうでは無いかな〜とは思いますが…大変そうですね😭💦
うちはもう朝は自分の事してさっさと出ていくし、帰宅も遅く寝かしつけてから帰ってくるし、休日出勤でほぼいないし、そもそも顔合わせる時間があまりないので必然的にですね😂
まあ家に居ても仕事の疲れからゆっくり休みたかったり自分優先な方なので(笑)
それに加え短スパンの転勤族なので頼る人も周りにいないし負担がでかいしカオスです😂
すみません不満が爆発😂🙏💦
女だから家事育児当たり前とか、専業主婦なら尚更とか、いやもう時間あるなら男もやれよ!ですね(笑)

🧸

私も専業主婦で、両家の親には頼れません。
主人は帰宅後、子どもをお風呂に入れてくれ、休みの日には子どもを連れ出してくれたり、家族で出かけたりします。
もちろん、夜中のミルクや夜泣きなど対応してもらったことはないです!
主さんと同じ状況ですが、ワンオペだと思ったことはないですし、ワンオペではないと思います。
ワンオペ=大変という認識で、大変だねって言ってもらいたいのかな?と思いました。

ねこちゃ

ワンオペか、ワンオペでないか。
の質問なのでしたら、
ワンオペではない。
と思います。

ただ、きらりんママさんの言いたいのってそこじゃないですよね。
旦那さんに一緒に子育ての苦労も味わってほしいのに、それがない。
子育ては母の仕事。という旦那さんのスタンスに不満があるんですよね。
もっと興味を持って、関わってほしいのにそれがないから、
自分一人で子供をみているような感覚=ワンオペ?
と思ったのではないかなと思いました。

そもそも、イクメンってなんだよ。ってとこですよね。
母親はイクウーマンなんて言われないのに。
イクメンじゃなくて、父親になっただけだよ。と思います。

きらりんママさんの気持ちを旦那さんに話してみてはだめですか?
もしかしたらわかってくれるかも。

うちは、休日になると、
今日は育児放棄します!
午前中はねます!
と言って寝たりしてます。
それが不可能であれば、
ベビーシッターさんや、支援センターにあずけて数時間のんびりしてもいいんじゃないかなと思いますよ。
子育て支援センターだと、1時間500円で預かってくれたりします。
調べてみてください。

はじめてのママリ🔰

うちは夫は単身赴任不在、両家とも遠方なので
お風呂入れてくれるのも週末に食事を共にできる人が居ることも凄く羨ましか感じます😂😂😂

ワンオペかワンオペではないか、
だけで判断するなら
ワンオペではない気がします🥺💦