※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症スペクトラムのお子さんのこだわりの強さについて、保育士やお子さんを育てる方のご意見を教えてください。

自閉症スペクトラムのお子さんのこだわりの強さってどんな感じなのかご存じの方がいらしたら教えてください。

性格の範囲でこだわりが強い子どものこだわりと違いがあったりしますか?

答えにくい質問でごめんなさい。
沢山の子どもさんを見ている保育士さんのご意見やこだわりの強いお子さんをお育ての方のご意見があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの長男は自閉症ですが、こだわりはあまりない方です。

小さい頃は気に入った水筒以外は嫌がったりがありました。
同じ水筒でも色が違うと嫌がっていました😅2歳くらいまでは嫌がって癇癪起こしていました。

自閉症のお友達は、ごはんは白ごはん以外食べないという子もいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    長男さん、こだわりあまり無いのですね。うちはとにかくこだわりが強くて、保育園に通っているのですが他の子どもさんが次の行動に移せる時にうちの子だけどうしても◯◯がしたい、やめられない、で一人別行動をしていたり、自宅でも◯◯をしないと寝ない、◯◯が先、等のこだわりがあり、自閉症を疑っており、質問しました。性格といえば性格、、のような気ましますがわかりません。園からの指摘も特に受けていませんが、今度自治体の検診に行くのでその時に相談するつもりです。
    自閉症といってもほんとに色んな特徴があるのですね。

    • 4月13日
トマト

そのこだわりのせいで生活に支障をきたしているならそれは「障害」なのかなぁと思います。
あとはこだわり方が独特なことも多いかもしれません。
生活パターンを変えられないとか、ここではこれを絶対にする、いつもの手順を絶対変えたくないとか。
息子もこれまで色々こだわってきました。息子の場合はブームのように終わればやらなくなりますが
息子は一時期、通り過ぎる全てのバスに手を振り続ける時期がありましたがバスの多い地域に住んでるので何分もその場から動いてくれないことがあり本当に困りました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    生活に支障をきたしていると言えば、きたしています。こだわりが強い何事にも時間がかかり、毎日疲れてしまいます。
    うちもさくらさんの息子さんと同じようにブームが終わればやらなくなりますが、頭にあるうちは必ずやらないと気がすまない、というマイルールがあります。
    さくらさんは息子さんのそのこだわりが、生活に支障をきたしていると思われましたか?

    • 4月13日
  • トマト

    トマト

    うちの子の場合、支障をきたしてますね。。
    バスに手を振り続けるせいで療育の時間に間に合わない。最近はガストやファーストフードでポテトを食べるのにハマっていて、幼稚園や療育の帰りに必ず要求され、延々と泣き続ける。園の帰りはまっすぐ家に帰ることが一応園とのお約束で規定になってるのであまり私も寄り道したくなく、結局私が抱き抱えて無理やり連れて行くはめに。。
    全然人に迷惑かけないこだわりもありますが、「やっぱ独特だなー」と見守ってます。
    親や周りの大人たち、接するお友達が「大変でどうしようもない」「専門家のフォローが必要」と感じるようなら相談すべき対象になるのかなぁと思います🤔

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育に通われているのですね。
    うちも同じような感じですね。保育園にお迎えに行っても、なかなか帰ろうとせずに時間がかかることが多々あります。まだ遊びたがって園庭を走り回る子どもは沢山いるのですが、ある程度(10分くらい)遊んだら皆いつの間にか帰っていますが、うちの子どもはどう誘導しても帰ろうとせずに無理矢理連れて帰ることもしばしば。
    こだわり、うちも独特です。
    でも、園に相談しても検査や療育の話は出ず様子を見ているところです。

    • 4月13日
  • トマト

    トマト

    今様子見なんですね🤔
    うちの子もありますね、遊びたがって園から帰られないこと。。
    療育や普段の幼稚園などは終わりのご挨拶をみんなでしてから帰るので本人も終了の合図が分かりやすく気持ちの切り替えができるのだと思います。でも「そろそろ終わりなので帰りましょー」みたいに曖昧に散っていく感じの終わり方が息子は苦手でずーっと遊びたがってしまいます。

    自閉症スペクトラムなど発達障害は色んな要素を複合的に判断しますが、誰しも部分的には当てはまったりするのと、一般的に社会性が出てくるのが4歳頃と言われてるのでそういったこだわりを我慢できたり客観的に見れたりするようになるかもしれない。そういうことを踏まえて様子見なのかもしれませんね。
    言葉が遅れていたり分かりやすく知的障害を伴うものだと判断が早くできるのかなぁという印象です。
    ちなみにうちの子は知的障害を伴う自閉症で、2歳半頃に診断が降りました。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園の保育士さんたちはあまり大きな問題とは捉えてないような感じです。正直、どこまで考えていただけているかはわからないですし、通っている園の保育士さんがどこまで知識をお持ちかもわからないので、園に相談した結果は参考程度に聞いています。
    曖昧な感じが苦手←まさに、そんな感じです。最近は時計を少し見れるようになってきたので、長い針がここまできたら~という風に分かりやすくお約束してみるのですが、時間になっても遊びたい!が勝って、結局怒りながら帰ること多めです。いつもそうなので、周りのお子さんがすんなり帰るのが不思議に見えます😅

    なるほど、4歳の社会性ですか。詳しいご説明、勉強になります。ありがとうございます。

    知的障害もあられるのですね。そうですね、言葉の遅れなどがあれば早く診断が出ますよね。うちはグレーゾーンなんだろうなぁとなんとなく思っています。今度自治体の検診があるので、そこでも相談してみる予定です。

    • 4月13日
はじめてのままり🔰

支援学校に勤めています!

自閉症は、一人ひとり本当に異なるので、こだわりの強い子もいれば、こだわりのない、少ない子もいます!その子によって…になるので、自閉症だからこだわりが強い!と言うことはできません…😭
また、こだわりの強い子も、それが強みになることも多いですよ☺️💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    自閉症=こだわりと思っているのではないのです💦自閉症の子どもでなくてもこだわりの強い性格の子どもっていますよね?その線引きが簡単にできるわけではないのはわかっていますが、何か実態件で参考になるようなご意見があればお聞きしたいと思い質問しました。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実態件→実体験
    の間違いです💦
    失礼しました。

    • 4月13日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なるほど☺️そうなんですね!💦すみません!伝え方が悪かったかもしれません💦
    自閉症ならではの特徴的としてよく言われるのは、物を並べたり、積んだりすることかなとおもいます😊

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!こちらも早とちりしたようで申し訳ありません😅
    物を並べたり、車輪が好きだったり、は、よく聞きますね。それはうちの子は無いのですが、とにかくこだわりが強くて育てにくさを感じています。。性格といえば性格という気もしますがわかりません💦
    自閉症の診断が遅いお子さんは何歳くらいで診断された方がいらっしゃいますか?

    • 4月13日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    遅くなってしまって申し訳ありません💦 
    保育園などに通っていますか?もし通っていたとしたら、そこで言われたりすることも多いのかな。。。と思います。
    3.4歳くらいでの診断が一般的かなと思います!それより遅いことは、あまりないかなという印象です!

    • 4月14日
ママリ

乗り物、車とかが好きで見ていたい、、というくらいです!もう行くよーって行っても見たいが優先してこないので、抱っこして連れて行きます!ちょっとイヤイヤとなりますが、癇癪はおこさず、場所が変われば気持ち切り変わるので、そこまで強いこだわりではないかなという感じです!
そのくらいでこだわりはあまりないですね!
物を並べたりもしないし、ルーティンが崩れたからといって癇癪おこすこともないですね☺️ルーティンの生活の方がメンタルが安定するのは間違いないですが☺️