※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の子が高熱とRSになり、病院で様子を見ていますが入院にならず、心配です。家で見ていても大丈夫でしょうか?


何度違う病院へ行っても入院にならない…

生後2ヶ月の子がRSになりました。
38.0〜39.0の熱が出て5日目です。
なかなか下がりません。
咳もひどいです。
ミルクの飲みも10〜50ほどで吐き戻しもあります。
細切れですが寝れてはいます。
顔色も普通?です。

毎日病院へ行きますが
酸素濃度も、呼吸状態も大丈夫だから
家で様子見ておかしくなったと思ったらまた来てと。
生後3ヶ月未満は入院と書いてたので
このまま家で見ててもいいんでしょうか?!
またこんなに高熱が続いて
後遺症が残らないか心配です…

コメント

deleted user

娘が1ヶ月半で感染した時の小児科医は
3ヶ月まではほぼ入院、1歳までは半々、2歳までは運悪ければって言ってました。
そう考えると入院ですが🤔
ただ、ほぼなので絶対入院!とは言ってなかったです。
入院にならないと言うことは初感染にしてはそこまで重く症状が出ていない、ラッキーなタイプなのかな?とも思います💡

RSで後遺症は聞いたことないですよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    もし心配ならミルクも飲めない、痰が絡んだ咳をする
    自分も心配で眠れないから入院してみてもらえないかって聞いてみてもいいかな?と思いますよ!

    • 4月13日
妃★

泣きすぎてチアノーゼ(酸素が足りなくなること)になることの方が、後遺症のリスクになるので、
それは抱っこしてあげれる専任の「親(ママ)」がいる家の方が、ケアするのに適してる(入院するような医療的なケアは必要ない)という意思の判断かと思います。
今入院して、親の付き添い不可の病院で放置されて泣き続けるより、ママのケアの方が優位がある、ということではないかと。酸素が足りない以外では医療的ケアはRSウイルスにはないので。
上のお子さんのケアもあるでしょうからママが付き添い入院するのも大変でしょうし、入院したら安心ということではないのではないかと思います。医師は診断のプロです。

うちの子も低月齢でRSウイルスになりましたが入院にならなかったです。ケア大変ですよね。3週間ずっと抱っこして座って寝てました。横にすると咳がひどくなるので。
パパとケアを交代して看護頑張ってください。(うちは週末1日だけ夫に抱っこして寝るのを代わってもらいました)

  • 妃★

    妃★

    意思の判断→医師の判断(診断)

    • 4月13日