※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
芋けんぴ🦭
家族・旦那

旦那との関係がいつもと違い、立て直しが難しいと感じています。喧嘩をしても仲良くいる夫婦の秘訣は何でしょうか。

いつもは、旦那とギクシャクしても立て直してたのに、
今回は無理な気しかしない☹️☹️🗡

喧嘩しても仲良い夫婦ってどうなってるの?! 

きっと旦那さんが奥さん思いなのかなぁ。。

コメント

am

コメント失礼します。

他人同士なので、旦那さんが奥さん思いなだけではなく、お互いの思いやりしかないと思います。

  • 芋けんぴ🦭

    芋けんぴ🦭


    コメントありがとうございます!
    やっぱり思いやり大事ですよね😭

    • 4月13日
ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

うちは主人と7歳差なのですが
喧嘩したときはお互い話し合いたいタイプなので
すぐに話し合いして
ダメだったとこお互い認めて
次からこういうのはやめよう!って
話し合い後にはすぐしょうもないことで笑ってます☺️

でもそれは結婚する前までで
結婚してから喧嘩すらしなくなりました!
主人が大人なので折れてくれてることが多いと思いますが
お互い先に謝る、常に話し合う、なので喧嘩まで発展することがなくなりました!

  • 芋けんぴ🦭

    芋けんぴ🦭


    コメントありがとうございます!
    話し合いですね!あんまり話し合いすることが無かったのではなしあいしてみます😭

    • 4月13日
  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )

    普段から色々言い合うのって大切かなと思います☺️
    そもそも男女で考え方が全く違うと思いますので
    なんでも言葉にすることがそのあとの余計な喧嘩を避けられるのかなと思います☺️!

    • 4月13日
あーちゃん

うちは感情的に怒らないのは気をつけてます🐰💗
どちらも折れない時はお互いに歩み寄って妥協案を見つけたり☺️🌟

  • 芋けんぴ🦭

    芋けんぴ🦭


    コメントありがとうございます!
    なんとか歩み寄って頑張ってみます😭

    • 4月13日
はじめてのママリ

主人が頑固なので、わたしが意見を合わせてます。
これが良い方法、解決になっているとは思いませんが、意見が合わなすぎて衝突するので諦めています!

  • 芋けんぴ🦭

    芋けんぴ🦭


    コメントありがとうございます!
    見習いたいです😭

    • 4月13日
まー

寝る前や出かける前には絶対話し合って、それで終わり、にしてます。
私がずっとモヤモヤイライラして態度に出してしまうので😭基本旦那が折れてくれてます。。

  • 芋けんぴ🦭

    芋けんぴ🦭


    コメントありがとうございます!
    旦那さん優しいですね😭

    • 4月13日
deleted user

うちは怒鳴りあったりはしないです
ムッとすることがあればお互いその場でそれは嫌だなと素直に伝えたりして話し合ってます

  • 芋けんぴ🦭

    芋けんぴ🦭


    コメントありがとうございます!
    その場で伝えるのも大事ですよね😭

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは、ごめんねとありがとうはきちんと伝えるようにしてます!
    何かしてもらったらどんなものであれ、自分とやり方が違くても必ずありがとうは言います☺️
    ごめんねも同様で少しでも自分に非があれば言います☺️
    片方が相手を想っていても我慢ばかりになってしまうし、お互いの思い遣りだと思います

    • 4月13日
なーちゃん

わたしがいつも折れてます。
くそ、離婚してやるって
思うんですけどね、
やっぱり好きだから
離婚したくないんですよね。
我慢してます。

  • 芋けんぴ🦭

    芋けんぴ🦭


    コメントありがとうございます!
    私もそんな感じです😭

    • 4月13日