
コメント

tokotoko
私は、石狩にあるエナレディースクリニックというところで上の子出産しました!フリースタイル出産て好きな体制で産めるので良かったですよ(*^^*)
今回は引っ越したのもあり、別のマタニティウィメンズホスピタルで出産予定です、札駅の近くなので通いやすいです(*^^*)
どちらもきめては全て個室というところです!!

Hmama
清田ウィメンズクリニックというところで2週間前に出産しました(^_^)!
入院中、授乳のことなどで悩んでる私に助産師さんみんながすごく親切で夜中の授乳も夜勤の助産師が付きっ切りでおっぱいの吸わせ方を教えてくれました(^_^)
先生も気さくな方で毎回の病院が楽しみでした(^_^)♪
すごく小さな不安や質問も丁寧に教えてくれて次の出産も同じ病院でと思ってます(^_^)
あとなによりご飯がすごく美味しいです♡(笑)
出産費用は6日間の入院(内3日は祝日で+料金でした)+個室代で持ち出しが6万円でした!
-
T.k...♡
ご出産おめでとうございます!お疲れ様でした(^^)
清田区だとわたしが住んでるところから
ちょっと遠いので通えなそうですが、
すごい良さそうなところですね!
1人目を出産したところがあまり良くなかったので次はそういう病院へ通いたいです(тωт。`)
詳しく教えていただきありがとうございました( *`ω´)- 8月29日

ゆこも
私は札幌マタニティウィメンズホスピタルで出産しました!
全室個室です!個室代がかからないところ(トイレ、シャワーなし)や+5000円(トイレ、シャワー付き)から25000円(豪華な広いお部屋)の個室がありました!
私は5000円のお部屋にしました!旦那やお母さんが泊まってもシャワーつかえたので良かったです!!そして、ご飯が美味しいと有名な病院で本当に美味しかったです!!
産後はエステもしてもらえましたー(*ˊ˘ˋ*)♪
持ち出しは9万くらいでしたよ!
-
T.k...♡
コメントありがとうございます!
個室でシャワー付きいいですね⸜( ⌓̈ )⸝
それに旦那さんとかも泊まれるのはすごくいいです(;д;)♡
入院中のご飯は重要ですよね!
1人目を産んだところは狭い個室でしたがご飯美味しかったのでそれだけが救いでした(笑)
産後エステなのどサービスが充実してるとリッラクスして過ごせそうですね!
ちなみに口コミをみたら先生やスタッフの方の態度があまり良くなかったとか
そういったエピソードが多々あったのですがそのへんはどうでしたか>_<?- 8月30日
-
ゆこも
私は検診の時は先生を指名してました!患者さんが多いので検診時間が限られており、先生によっては流れ作業的な印象があるかもです(´・_・`)💦
入院中は看護師さん助産師さんはちゃんとケアしてくれましたよ!- 8月30日
-
T.k...♡
そうなんですね!
以前行ってたとこのスタッフの方があまり良くなくて検診の度にストレスになってたんでそのへんが気になってました(´・ω・`)
指名で受けれるなら選べるからいいですね(*^^*)- 8月30日

あーちゃん
私は札幌市南区に住んでいた時に中央区にあるNTT札幌病院でお世話になりましたよ。
初妊娠で卵巣嚢腫が見つかり、流産しました。流産手術も卵巣嚢腫の手術もそこでしました。
実際に出産は、東京のNTT関東病院でしましたが、里帰りするまでお世話になりましたよ。
-
T.k...♡
コメントありがとうございます!
そうなんですね!NTT札幌病院しらべてみます😌- 8月30日

ちゆり
南区の五輪橋産婦人科で出産しました
助産師さんや看護師さんが良い方ばかりでした
限度額認定証と直接支払い制度を利用して窓口負担は0円でした
9月から新しい建物に変わるので古さも解消されてよくなるのではないかと思います
二人目できたらまた五輪橋にお世話になろうと思ってます
T.k...♡
回答ありがとうございます!
石狩は住んでる所から遠いですが札駅近くならそんなに遠くないので良さそうです(^^)
個室いいですね!1人目の時の病院が個室だったので次も個室希望でした(*´・ω・)
出産費用はどれくらいですか(*_*)⁇
tokotoko
どちらも直接支払制度使えるので、プラス6万くらいだと思います!休日に入院や促進剤とかになるともう少し上がると思います!
T.k...♡
そうなんですね!
参考になりました(っ´ω`c)♡
ありがとうございました!出産頑張ってください( *`ω´)