

退会ユーザー
新1年生ですけど一人で行かせる予定ですよ!
帰宅も毎日ひとりです!

ライオネル
一人で学童に行くのは禁止なので必ず親が先生に引き渡しです。長期休暇に限り登校班が組まれ班で行くなら親はいなくて🆗なルールです。
私たちのが先に出るので子供は鍵閉めて集合場所へって感じです🙆
土曜日は班もないので自分で連れていき30分出勤時間ずらしてもらってます💦
退会ユーザー
新1年生ですけど一人で行かせる予定ですよ!
帰宅も毎日ひとりです!
ライオネル
一人で学童に行くのは禁止なので必ず親が先生に引き渡しです。長期休暇に限り登校班が組まれ班で行くなら親はいなくて🆗なルールです。
私たちのが先に出るので子供は鍵閉めて集合場所へって感じです🙆
土曜日は班もないので自分で連れていき30分出勤時間ずらしてもらってます💦
「お仕事」に関する質問
0歳児の土曜日保育についてです。 保育園から0歳児の間は土曜日保育の利用はやめて欲しいと言われました。(しおりにはそんなこと書いておらず0歳児の土曜日保育はお弁当持参と記載あり) 絶対にダメではないけど極力預けな…
みなさんの職場は子供が何歳まで時短勤務可能ですか? 今、正社員登用前提でパートとして勤務している職場が時短勤務は子が3歳までです。(リモートでフルフレックス可能) 業務内容が正社員と全く同じなので、パートで働…
銀行に勤めて15年経ちます。役職もつきました。2度育休を取って復帰し、そろそろ1年経つ頃ですが、転職を考えております😢 1人目、産休育休1年ちょいで復帰、まではまだ良かったです。事務などもついていけましたし、子供…
お仕事人気の質問ランキング
コメント