※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま
お金・保険

県民共済は入金が早くて便利です。全労済よりも速いです。県民共済をおすすめします。

県民共済は入金が早い!!
今まで長女がスポーツをやってるので何度も手術や通院で請求をさせていただいてますが、今回も土曜日に送って、私が送った請求書が届いたであろう月曜日の午前中に入金!!
全労済も加入してますが全労済は遅い…

県民共済オススメですよ〜笑

つぶやきでした😂

コメント

deleted user

県民共済入ってますがまだ使ってことはないです、、💦
請求って診断書必要ですか??
領収書で請求できますか??

  • えま

    えま

    確か15000円までだったら診断書必要ないです!
    それを超えると必要です!
    超えない場合は領収書で請求書できます!
    ただ、請求書資料送ってもらって書くものもあるのでそれと一緒に送りますよ😚

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    15000円は保険金がですか??
    支払い額がですか??💦

    コープに変えようか迷ってたのでこのママ県民共済でいようとおもいます♪♪

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    じゃあ怪我とかだったら領収書で送れるんですね!
    よくわからなかったので助かりました!
    ありがとうございます!

    • 4月13日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ


    横からすみません。
    この2ヵ月で3回請求しましたが、うちも届いたであろう日に入金があり、本当に早いです!

    ただ、うちの県は入院でも怪我でも診断書が必要です。受け取る給付金が15000円以下の場合は診断書の領収書の原本を同封すると診断書代が返ってきました。

    なので、診断書代が5500円だったときは、3日入院で20500円振り込まれましたが、4日入院だと20000円振り込まれますが、診断書代5500円は自己負担になるので損だと思いました😭

    • 4月13日
  • えま

    えま

    診断書は必要なんですね!
    県によって違うんですかね💦
    でも診断書の15000円以下の場合は負担してくれるのは言ってた気がします!
    だから考えて?笑
    申請しないと損する場合がありますよね!
    ただ、入金は本当に早いですよね😚✨

    • 4月13日
えま

支払い額が15000円です!
その辺は県民共済に請求する時に電話で聞いてみてください✨