
10月に出産予定で、リビングで子供を寝かせる予定です。長座布団で寝かせる予定が、ジョイントマットが必要か悩んでいます。収入が少ないため、できるだけ安く済ませたいです。何かアドバイスありますか?
いつもお世話になっています。
リビングでの子供のスペースについて質問します( ´∀`)
10月に出産を控えています。
一軒家で寝室は2階にあり、子供が産まれたらベビー布団ひいて寝かせようと思っています。
リビングはしまむらとかで売ってる長座布団などの上に寝かせようと思っています。
ジョイントマットみたいなのは必要でしょうか?
ネットでみてると掃除が大変とかうまくパーツがはまらなくなったりするみたいな事を書いてあったので悩んでいます。
収入が少ないのでなるべく安く済ませたいと思っています。
何かアドバイスがあれば教えて下さい!( ´∀`)
- maucope(8歳)
コメント

マミィー☆★
こんばんは、
私の娘も、リビングでは、長座布団の上にバスタオルひいてます!!
ベビー布団買ったけど
なんだかんだ一緒のお布団で寝ちゃうからベビー布団は使ってないです。

しょこ
我が家も1階リビング、2階寝室です。
1ヶ月里帰りの後、1階で過ごす時間(7時から19時)と2階で過ごす時間(19時から7時)が半々位だったので、ベビー用敷布団を1枚買い足しました。長時間過ごすのにあまり薄いのだと不安になってしまって…フカフカだと窒息の危険もあるというし、専用のものが安心かと思いました。
2階にはベビーベッドに布団を敷いて寝てます。
-
maucope
お返事ありがとうございます(^^)/
1枚買い足したんですね!専用のを使うのが1番安心できますよね♪
私の場合は里帰り出産はしないので、落ち着くまでは1階で寝たりすると思うのでその時はベビー布団を使います♪
ベビーベッド欲しいと思ったんですけど、あまり使わなさそうなので、買うのやめました(;´д`)- 8月29日
maucope
こんばんは!お返事ありがとうございます(^^)/
そうなんですか!寝返り打つようにになるまではそれでいいかなぁ~?って思っています。
使ってないんですか!それだったらリビングにベビー布団もってきてもいいですね♪
あいらのまま
誕生日一緒ですね!
私の子供も5.7です