※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルママでお仕事パートの方いますか?

シングルママでお仕事パートの方いますか?

コメント

deleted user

パートです🙋‍♀️
息子が幼稚園か小学校あがるタイミングで正社員探す予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園あがる時じゃなかったら6年たってから正社員にあがるということですか?
    その仕事はいつから始めたんですか?

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時期は凄く迷ってます😓
    子供との時間が欲しいのであと2-3年後のタイミングでまだ子供との時間欲しければそのままパート、そろそろガッツリ働いていいかなと思えたら正社員探して実家でる予定です😣
    今のは半年前からです!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員だとやはり稼げるぶん
    子供との時間減っちゃうんですか?シングルでパートだと子供が熱とか病気とかなった場合そいう場面では仕事を抜け出せる環境ですか?😣週何回何時間仕事されてますか?

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正社員だと大体のご家庭が9時~17時までで保育園などに預けて子供との時間とれるとしても土日ですよね😭
    私は保育園預けたくないのにシングルになってしまったので子供が寝てる時間帯23時~9時まで働いてるのできっちり子供との時間はとれる感じです!
    ただ、まぁ寝れないですけどね😂笑
    曜日によっては抜け出せないですがどうしても無理な日はもう母に託すしかないです、、😅
    ただ、保育園いれてないので病気や風邪今のとこないです😊
    あとは早上がりしたり、代わりの人を見つけると思います!
    実家かそうじゃないかで変わりますよね💔
    実家じゃないなら何がなんでも正社員じゃないと不安かなと勝手に思ってます
    週に3-4日の九時間です!
    パートでもわりと福利厚生しっかりしてるとこ選べばそれなりに安心です🙆
    確かに小さいと不安なのでパートだろうが正社員だろうが理解あるとこがいいですね
    そもそも子供がいるシングルマザーが重荷の会社は採用しないので大丈夫だと思います!
    私も風邪ひいたらどうするの?って聞かれてうちのこは元気なので大丈夫ですし、何かあったら母が対応出きるようにバックアップ体制は整ってますってことは伝えました🙆
    あとは働いてるとそれなりに信用などもでてくるので突発があってもそれなりに広い心で受け止めてくれる可能性もありますよ😂✨

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違って下にメッセージを
    送ってしまいました💦

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学習面に力を入れてるので保育園より幼稚園にいれたかったのでそれなら幼稚園やってる時間帯のパートにしようかなと思ったり💦
    でももし実家をでたら嫌でも保育園いれないといけないのでそしたら正社員かなと思ってました😣
    どちらにしても小学校はいったら正社員探す予定ではあります!
    24時間スーパーです!
    コロナでスーパーの需要は上がってて、従業員の感染ない限り休業がまずないのでそこの面は安心して働けます!
    今の時期は特に正社員じゃないと何かあったとき働けなくなる=お金が貰えないのでそういう不安は大きいです😢
    それに同じ働くでも福利厚生全く違うし、ボーナスないしなにかと損だと思うので
    実家なら何かあっても親が最悪なんとかしてくれても実家でたらそんな甘えたこともできないし自立するってなったら正社員のが安心かなと😢

    うちの職場は優しい人多いので雰囲気休んでも何も言われなさそうです🙆‍♀笑
    多分採用する=それなりの仕方ないことも多めに見るよ🙆‍♀だと思ってます😂

    • 4月14日
れいな

9:00〜17:00でパートしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園のお迎えは自身が行かれてるんですか?(>_<。)
    熱や病気になった時などぬけれる環境ですか?

    • 4月14日
  • れいな

    れいな

    送り迎えは私がしています!
    熱や病気の時は抜けれます!ここ一年は呼び出しもないです👌最初1年はしょっちゅう呼び出しで申し訳なかったけど主婦の多い職場なので行っておいで!って言う感じでありがたかったです😊

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい職場🥲🥲
    最初1年は熱とかですか?
    何か感染症とかですか?

    • 4月15日
  • れいな

    れいな

    感染症も熱もどっちもです!息子は1日熱上がってすぐ下がるってのも多かったので💦
    ただ実家住みで両親働いてないので休ませる時は見てもらえてました!

    • 4月15日
3人のママ

一つ目は月火木の9:00〜16:00
二つ目は水金土の10:00〜17:00か10:00〜22:00です😊
月火木も都合が付けば二つ目の所に18:00〜22:00で行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いお仕事されてますね。
    本当尊敬するばかりです😭😭シングルで3人のお子さんと4人暮らしですか?

    • 4月13日
  • 3人のママ

    3人のママ

    元々は二つ目の仕事だけだったんですが、昔の仕事仲間に頼まれて今月から一つ目を増やしました😊

    今は姉家族と一緒に住んでます🏠

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

保育園預けたくないのにっとは6年間保育園には預けないつもりだったという事ですか🤔?23時から9時までって夜中じゃないですか🥺😢工場などで働いてるんですか?
今はお子さんは保育園に入らずお母様で見てらっしゃるんですね😊それは安心ですね。
何故実家じゃないと正社員で働かないと不安なんですか?🤧

確かにシングルが重荷になるなら最初から採用しなくてもいいですよね、それを理解して採用して欲しいですよね。
案外独り身の人とかってそいうの分からなそうだから理解して下さるの難しそうですよね😅😅お子さんや御家族がいる方ならまだ理解を得てくれそう、、?