
保育園の対応について悩んでいます。保育園の対応が普通か不安で、返信や情報提供が不十分で、子供の世話に不安を感じています。
保育園の対応についてです。
初めて質問させて頂きます。第一子でこれが普通か分からず…悩んでいます。下記の対応は普通でしょうか。
①お帳面の返信?記入を忘れることが二週間に一回ほどある。
②お迎えに行った時にその日の様子など教えて貰えず、こちらから聞いても「元気でしたー」以外、言われない。
③他の子の着替えなど間違って入ってることは数え切れないくらい。
④準備物、提出書類などは前日に言われて、「明日までにお願いします」ということが9割。
⑤家での様子を踏まえ、相談すると、話の途中で「どの子もそんなもんです、他にはありますか?」と遮られるので迷惑なのかと萎縮してしまい、相談も出来ず。。
嫌われているのか、ちゃんと子供を見て貰えてるのかと不安になり毎日悩んでいます。私の気にしすぎでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

豆腐メンタル
②はうちも、担任の先生以外はそんな感じです。
他はないですね😂😂
ちょっと物忘れ酷くない?てレベルです、人数も園児数10人くらいですよね?
ヤバいと思います、私なら言ってしまうと思います😭😭

ママリ
①仕方ないかな💦
②毎日だとイヤだ
③ 週1、2くらいなら…
④、⑤無理😣
これは園長先生案件だと思います💦
まずは④、⑤で相談して園長先生に他には?言われたら②→③で相談します
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
④.⑤の事だけでも園長先生に相談してみたいと思います!アドバイスありがとうございます!- 4月12日

退会ユーザー
②はあります!🤨🤨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
②はあるんですね💦
忙しいのは重々承知ですが、親としたらたまには何かエピソードを教えて欲しいですよね😢- 4月12日

はじめてのママリ🔰
うちの園はクラスにゼロ歳児クラスで5人しかいない上に先生が多いのでどれも当てはまらないですね。
質問するとちゃんと最後まで聞いてから答えてくれますし、逆に先生側から質問されたりとかもあります。
お帳面は前に私が送り迎えを早く行き過ぎたので途中しか書けてないですってのはありましたけど、長文が書かれてあったのでいいかなーって感じでした。
着替えも自分専用のタンスがあるので名前も書いてますし、間違えられたことは無いです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!これが普通なのか、何か伝えたらモンスターペアレントなのかと悩んでいました…一人の先生だけでなく、全員が相談など話せない雰囲気なので萎縮してしまいます😢園長先生に機会があれば相談してみようと思います!- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
全員の先生が相談乗ってくれないのはなんか怖いですね。
子供を預けてる身からすれば怖いですよね。
明日にでも絶対園長先生に話した方がいいですよ。
いつ子供の身に何があるか分からないですからね。
転園考えてるなら早急にした方が良さそうな気がします。
もっとほかにいい保育園は沢山ありますよ。- 4月12日

きき
全て無いです💦
①こちらが忘れてもきちんと書いてくれてます。
お帳面は0歳児から2歳児までしか無いですが今まで一度も書き忘れないですね🙄
②お迎えに行った時は忙しかったり他の子供に気を取られて仕方ない時もありその時は挨拶だけの時はありますね。
こちらから聞きたいことがあれば必ず外に出て話を聞いてくれます。
0歳児だと必ず話してくれました。
③着替えについては体操服と園服があるから間違う確率は私服の園よりかなり減っているとは思いますが今までで5回ぐらいです。
去年辺りから新しく来たパート?の先生が準備をしだしてから格段に間違いが増えました笑
④準備、提出書類はだいたい一ヶ月前にはクラスの前に貼り出してあります。
⑤相談事は気軽にのってくださり、否定的な事は言わず前向きな言葉で返してくれてかなり心強いと感じてます。
全体的に雑だなと思いました。
誰しもミスやうっかりってありますが、あまりにも業務自体に怠慢してるような😵
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!園の方針としてなのか、全体的にドライな感じで💦お迎えに行っても荷物だけ玄関に置かれて、息子が一人で歩いてくる感じで😢転園も視野に入れつつ、機会があれば園長先生に相談してみたいとおもいます!- 4月12日
-
きき
④、⑤は特に保護者側からすれば不信感ありますよね💦
年少クラスの3歳児になるとお帳面も無しで出席帳にシール貼るだけ、ケガなど無ければお迎えは特に話しはしないんですが、まだ未満児なら半日見てもらうわけだからちょっとは聞きたいですね😰- 4月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
クラスは8人ほどです。
クラス替えもあったばかりなのですが、園全体がそのような感じで😢園長先生に相談してみたいと思います。