![ちゃんも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日から入社した会社、会社内に保育園があり、面接や入社説明の時はベ…
今日から入社した会社、会社内に保育園があり、面接や入社説明の時はベビーカーOKだったのですが、今日上の子ベビーカーに乗せて下の子は抱っこ紐で行ったら、置き場がないのでベビーカーでは来ないでくださいと…😂ええぇ…😂
車でもいいのですがペーパードライバーです😂先月から徐々に運転を再開したのですが、未だに駐車ができません😂バックの時にハンドルをどっちに回したら車体がどっちを向くのかすらわかりません…😂
ベビーカーNGなら明日から車を使わざるを得ないので、今日夫が帰ったら一人で特訓しようと思うのですが、皆さんなりに何か駐車のコツってありますか?😂
YouTubeで色々動画は見てるのですが、よくわからないです…😂
自宅から徒歩15分、車で5分くらいの距離なのでバスもなく、毎日タクシーというわけにもいかないです…
- ちゃんも(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
そんな状態では危ないですよ💦
状況を説明して、しばらくベビーカーで通勤出来ませんか❓
回答になってなくてすみません💦
でも心配で心配で💦
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
運転自信ない状態で子ども乗せるの怖いです。面接や入社説明会でベビーカーOKって言われていたなら、保育園じゃなくても会社のどこかに運転慣れるまで置かせてもらったりとかできないですか?
それか、かなり面倒だけどいったんベビーカー置きに帰って自転車で通勤とか。また家に帰ってベビーカー持って行くとか。う~ん。時間かかるし難しいですね。
駐車のコツというかタイヤの向きわからない時は、ブレーキ踏んだ状態で窓からのぞきこんでタイヤの向きを確認してOKならブレーキ緩めるのを繰り返したらだんだん感覚掴めてくるかなと思います😊
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ひたすら練習するしかないと思います!
私は夜中に24時間やってるショッピングモールの駐車場に行って練習してました😂
ちゃんも
やっぱり危ないですよね😂😂明日は実母に事情を話したら、たまたま仕事が休みとのことだったのだ送ってくれることになりました。
ベビーカーは事情を話しましたがとにかくNGと…😭
0歳児の方は抱っこでなんとかなりますが、イヤイヤ期の2歳児に朝15分歩かせるのは果たして可能なのか…😂笑