※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開で出産日が早まった場合、産休開始も早まりますか?それとも、6/1〜のままですか?帝王切開日程が未定なので、産休は6/1〜の予定です。

いつもありがとうございます🙇‍♀
教えて頂きたいです。

7/12 出産予定日(自然分娩)の予定でした。ネットで調べて、産休は6/1〜ということで、勤務先にも6月から産休に入りたいと、申し出ているところです。

しかし、先週、かかりつけ医から電話があり、帝王切開で出産しましょうと連絡がきました。

そこで、帝王切開で出産日が早まった場合、産休開始も早まりますか?帝王切開日がまだ決まっていませんが、10日早まったら、産休開始も10日早まりますか?それとも、6/1〜のままですか?
帝王切開の日程が決まるのがいつかわからないので、産休開始が早まったとしても、6/1〜しか休めないとは思います😅

長々と、わかりづらくてすみません💦
宜しくお願いします🙇‍♀

コメント

はじめてのママリ🔰

帝王切開でも産休期間は早まりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    納得しました🙂
    ネットを見ても、ややこしくて😅
    予め、帝王切開で出産する事が決まってたらその日を産休の起算日にするって書いてあったりしたもので💦就業規則とかのことでしょうかね😅

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが何かは分かりませんが、労働基準の法律で決まってるので早まったりはしません😭💦産休手当がその分へったりするから不公平な気もしますよね😭💦

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早まらないとわかっただけで、OKです😆働いた方が日額は多いのでいいんでしょうけど、休めるなら休みたいなと思っただけなので😉
    6/1〜産休に入る事にします!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

産休は早まりませんよ〜😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    納得しました!
    初めての帝王切開なので、知らない事ばかりで😂
    助かりました🙂

    • 4月12日