
小学校のクラス替え、子供がなったクラスにヤバい子が集まったと聞いたので不安になっちゃいました…心配でしょうがないです…
小学校のクラス替え、子供がなったクラスにヤバい子が集まったと聞いたので不安になっちゃいました…
心配でしょうがないです…
- ちゃんママ
コメント

もちぱく
支援学級の子と2年連続同じクラスで、体育とかは一緒みたいですがなんとかやってるみたいです💦
隣の家の子も去年まで2年連続で授業の邪魔する子が同じクラスでよく〇〇ちゃん校長室行ったとか言ってました😅仕方ないので授業崩壊とかにならないことを願うばかりですね🥺
ちゃんママ
うちの子も揉んだあるから、そのクラスになったんですかね?
もちぱく
そうではないと思いますよ〜20、30人みんな問題あるってことはないでしょう💦言い方悪いですが、問題児全員同じクラスになったら先生倒れますよ😭そういう環境でもなんとかやっていけそうな子が同じクラスになるイメージです。社交的とかプラス思考とか😂うちの子も誰とでも仲良くなるサバサバタイプなので一緒になるんだと思ってます😅
ちゃんママ
先程の問題あるでした…
そういう事なんですね!
2年連続同じになった子は、そんな問題あるような子ではないです。
確かに、うちの子あんまり考えないタイプだと思います。
1年あっという間にですよね??
もちぱく
あっという間です😊普通に授業受けたり遊んだりできるお友達と過ごすかもしれないですし、とにかく学校生活に支障が出るようなことだけはないといいなと願ってます🥺💦
ちゃんママ
今お子さん、何年生なんですか?
もちぱく
4年女子と2年男子がいて、支援学級の子と同じなのは2年の方です😊お姉ちゃんのクラスにも去年授業中騒いでた子がいるみたいです😅今年はまだ静かみたいですが😂
ちゃんママ
やっぱりクラスに、そういう子っていたりはするんですかね?
他のクラスも、今まで平気だった子でも周りのお友達によっても変わったりしますよね?
もちぱく
最近は全員なんの問題もなく…ってことはほぼ不可能な気がします😅たまたま多めになっちゃったんだと思いますが、他のクラスにゼロってことはないと思いますよ😊
お友達と、先生の影響って大きいと思います💦ちゃんママさんのお子さんは何年生ですか?学年上がるにつれて知恵もつくので先生のことバカにしたりとか増えると思います😢
ちゃんママ
うちめ2年生の男の子です!
2年生で、本性を出す子もいたりもするかもですよね!
知り合いが、同じクラスにいないから不安になってしまって…
もちぱく
一年生のうちは借りてきた猫っていうか、全てが初めてで緊張で1年間終わる子もいると思うし、その通りだと思います!😅
私も娘のとき知り合いと見事に離れてしまって心細かったですが、子どもはすぐ友達になるし、授業参観とかて顔合わせてると挨拶くらいはできる方増えましたよ😊
ちゃんママ
子供は友達が出来るの早いですよね!
お子さん、学校での事色々話してくれますか?
もちぱく
男の子は聞かないと教えてくれないです😅お風呂の時とか、少し時間を作るようにして聞き出してます😂でも嫌なことがあった時は聞かなくても自分から話してきます🤔やはりそこは訴えたいんでしょうね😊
ちゃんママ
今日帰って来て、色々聞いちゃったんですけど何人かお友達出来たって教えてくれました!
小学校は色々難しいですね…
女の子も色々あったりしますか?
もちぱく
よかったですね😊
ある子もいるみたいです💦うちは男の子みたいに活発でサッパリしてるのでまだないですが、これからかな〜と思ってます🥺