![お茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビー布団は一式セット買ってもこれから暑くなってどうせ掛け布団とか一切使わないので
ベビーマットレスだけ買って、防水シーツと敷きパット敷けばいいと思いますよ!
お部屋に余裕があるなら添い寝は窒息の危険があるのでお勧めしないです💦
![たぬきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬきち
大人と別の布団で寝る方が
いいと思います😊
赤ちゃん潰さない様に気をつけてると
熟睡しにくいので、別々で寝ないと
体がしんどいと思います😭
上の方も言ってますが掛け布団は
あまり使わないので布団セット買わずに
バラで揃えるのオススメです😊
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
病院でも里帰りでも 隣で寝てました😅
ベビーベッドも布団も用意しましたが、冬だったのもあり起きるの寒いし娘も寒そうと思いまして…
勿論窒息とかには気をつけてましたが、授乳時間もあってガッツリは寝なかったので😌
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
添い寝です!
もともと寝相悪くて潰さないか心配でしたが、そこは本能で潰さないっぽいです😂一度も潰したことないです😂
私も漏らした時に大変かなぁと思ってたので、息子が寝るところは防水シーツ敷いて、その上におくるみでもバスタオルでも敷いてから寝かせてました!
そうすれば漏れても防水シーツとバスタオルを洗うだけで済むので☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
セミダブルのシングルのマットレス並べて、セミダブルに夫婦、シングルに息子を寝かせてます🙆♀️
ベビーベッドを用意しましたが吐き戻しが多くて、よくミルク出て溺れてたので、離れてるのが怖くてシングルベッド買って、横にくっつけました💦
-
ママリ
セミダブルとシングルです
誤字失礼しました- 4月11日
コメント