
イヤイヤ期のエピソードを教えてください。些細なことで泣き叫ぶのは困ります。
みなさんはイヤイヤ期で「こんなことでイヤイヤスイッチがはいるの?!」と思うエピソードおしえてください🙆
ちなみにうちは今さっき夕食で味のりを二つに割っただけで
床に寝転がって泣いてごはんをたべません😅
みなさんはイヤイヤ期こんな感じですか
些細なことで泣き叫ぶのは困ったものですよねー
- おもち(3歳10ヶ月, 6歳)

はな
自分でやりたい期でもあるので、何事も勝手にやると「やりたかった!!」と大泣きされる感じでした😅
うちはマグや水筒の蓋を閉めるのが好きなので、私が勝手に閉めてから渡すとギャン泣きです…
日によっては勝手にやっても怒らないんですけど、ほんとその時の気分ですね💦
イヤイヤに慣れてきてからは、ほとんどの行動に対して「自分でやる?」と確認してから手を出すようにしてます。
こうしてからだいぶイヤイヤ減りましたよー。

ママリ
娘がイヤイヤ期の時よく覚えてるのが、娘が開けたかったドアを私が開けてしまったのでひっくり返って大泣きしてました😅じゃあもう一回やろうと閉めたらそれも嫌だったらしく大泣き😂イヤイヤ期わけわからないですよね😂

退会ユーザー
うちものりを勝手にちぎって大発狂されました😂😂意味不明ですよね😂
買い物してて商品を私がカゴに入れたら、自分がやりたかった〜😭😭って感じで大泣きされました😅
コメント