※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おせきはん
家族・旦那

みなさん、出産時でしばらく実家に帰ってる間、旦那さんから生活費など…

みなさん、出産時でしばらく実家に帰ってる間、旦那さんから生活費などはもらいましたか?

コメント

oooooMaiooooo

それうちの両親が言ってて、もし帰ってくるなら普通は生活費を渡すものよと実母が私に言ってきて。実父はいらないと言ってくれたんですけどね
最終的に実母にきいたら「いらない」と矛盾な母親で、臨月くらいに実母と喧嘩したので産後は実家に帰らなかったんですけどね😅

  • おせきはん

    おせきはん

    そうなんですね。私は相手の仕事上あって4ヶ月くらい実家に帰っていました。しかし一円もありませんでした。これが当たり前なのかよく分かりません。

    • 8月29日
  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    旦那様に聞いてみてはいかがでしょうか?
    うちの場合、旦那はあまりお金を持っていなくてうちの実家ばかり頼ってばかりなのでうちの両親は理解してるので特に何も言われなかったんですけどね

    • 8月29日
lily

主人が仕事で年間半年いないのでその度に実家に帰ってますが両親から生活費はいらないと言われているので払ってませんが、最初に実家に帰った時に生活費払うけど月3万ぐらいでいいかな?と母に聞きました。そしたらいらないわよと言われたので払ってません。

うり坊ママ

もらっていました。
実家の父からは、その生活費は貯金しておけ、どうしても実家にお金を入れないと彼の気が済まないということなら、受け取るけど、、。と言われたので旦那は甘えていいのかなと迷い気味でしたが、甘えさせてもらって、生活費は全額貯金してました。
旦那には、三食まかなえるくらい多めのお金が残るように配分していました。

  • うり坊ママ

    うり坊ママ

    いつもの生活費もだったんですね。
    育休の給付金が終わったらどうするんでしょうか😭
    色んな家庭があるので、一概には言えませんが、、。
    私は結婚当初に、私の給料は基本貯金して、旦那の給料で生活させてほしいと話しました。
    旦那も特段拒否することもなく、、。
    給料や生活費の使っている額なども旦那に見せています。
    2人の給料を合わせて今後の資産管理はしています。

    給付金が終わるということも含めて、お話されてみてはどうでしょう?!

    • 8月29日
たぁタン

うちの場合は、結婚当初からお金の管理は私がしているので、逆に主人にお小遣いとは別に多めにのお金渡してました。

実家には3週間ほどしかいなかったので、その間外出もできませんしお金を使うこともなかったので困りませんでしたが、長期で里帰りしていて、お金の管理もご主人がされているのであればいつも通りの生活費と同額でなくても少しは渡してもらわないと困りますね…。

こゆん

親に渡すお金のことですよね?

まだ里帰りしていませんが…

私は、1〜2ヶ月里帰りするので、
この前お盆に帰省したついでに、旦那から5万円渡して貰いました。

私の親は旦那からの気持ちだと、有り難く受け取っていましたよ。

私の友人にも話を聞くと、
里帰りした子はみんな、親にお金渡してますね!

月2万計算で、3ヶ月いたから6万円渡した子とか、
一ヶ月で5万円渡した子とか金額は色々ですが。

中には親に、お金なんて要らないよ〜って突き返された子もいたそうですが、
やはり感謝の気持ちとして御礼のお金を渡すというのは、
どの親も嬉しくて感動されていたようです。

また、子供たちからでなくて、
旦那の親(義両親)からお金を渡した家もあったそうです。

一応お嫁に行っている立場なので、
うちの嫁が御世話になりますという意味で、旦那の両親から嫁の両親にお金等を渡すそうです。
これは地域性が強いですが。

私の旦那も最初『御礼?生活費?』という感じでしたが、
実家にいる間の食費とか光熱費とか、あと足りなくなったものを買い足してもらったりと、色々お金が必要だから、渡すべきだよ!と説明して、
お盆に渡して貰いましたよ〜。

受け取る受け取らないは別にしろ、
渡した方が、両親から旦那さんへの心象は良いと思います!

tarohana

現在里帰り中です(*^_^*)
夫から6万振り込んでもらい、3万は実家に生活費として渡しています。
残りのお金は病院代や赤ちゃんの衣類や物を買って、残りは貯金にまわしています。

myma

産後には帰ってないですが、夏とか長めに帰る時、旦那は生活費くれますよ!いつもよりプラスして準備してくれます。

でも実家の父母は何もいらないと言ってお金を出させないので、ほんとにちょっとした買い物の時に私が払う程度です。

おせきはん

みなさんありがとうございます。私は育休中で通常の給料よりかは減りますが一年間はもらえます。だからといって生活費はもらったことがありません。食費も家賃もすべて折半です。これって夫婦なんですかね…