
コメント

退会ユーザー
はい😊
その時間で働いてます♫

はじめてのママリ🔰
はい、私もその時間です!
週5は、やっぱりしんどいですね💦
仕事終わって、こども迎えに行って、
晩ご飯作って食べて、
お風呂入って、
歯磨きして寝かせるまで、
ノンストップでバタバタです。
子どもが寝た後に主人が帰ってきて、
主人のご飯用意して、
食器片付けて、
洗濯して部屋干しして、、、
部屋の掃除する時間なく、
いつも週末に掃除してます(^◇^;)
平日に一日でも休みがあると、
心も体も部屋もリセット出来るのでいいんですけどね(*'-'*)
-
はじめてのママリ🔰
コメント下さり有難うございます
晩ごはんは、仕事から帰ってきてから作ってますか?
それとも、作り置きの料理とか作ってますか?
毎日の晩ごはん作るのが面倒臭いですよね- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
作り置きだと、今日は食べたくない気分なのに、、、ってことが多いので、
基本的には帰ってから用意してます。
でも、
レトルト使ったり、
ささっと作れる炒め物ばかりです(^◇^;)
煮物とか、手の込んだものは、週末に作るくらいです。
すこしでも楽になるように、
カット野菜の冷凍とか、
お肉切り分けて冷凍しといたものを使ったりはしています。- 4月11日

りりり
10時〜16時で週6で働いてます😅
忙しいと16時も過ぎます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメント下さり有難うございます
お仕事終わってから、ワンオペで寝かしつけまでされてるんですか?
旦那様の協力ありますか?- 4月11日
-
りりり
旦那がシフト制で早出だと5時半出勤〜帰り19時/遅出だと12時出勤〜23時帰宅ですが遅出が多くほぼワンオペです🥲
子どもは13才6才/1才9ヶ月で寝かしつけは子ども達で勝手にすぐ寝るのでめちゃくちゃ助かってます😅
旦那は平日休みで協力あるようなないような感じですね〜🤔
保育園送迎は頼めばしてくれます
お風呂入れるのは旦那
掃除機や水回り掃除はしてくれて
旦那休みの日のご飯はテイクアウトが多いです
私が帰ってきてから料理/片付けはしんどすぎるので割り切ってます
一応食洗機もあります
洗濯物干したり畳んだり私ですが子ども達みてくれるので助かってます👍✨- 4月11日

♡♡あーちゃん♡♡
9時から16時、正社員です😊
2月3月は繁忙期だったので
5時を過ぎる日もありましたが💦

☺︎
その時間で今月復帰です( •︠ˍ•︡ )
はじめてのママリ🔰
コメント下さり有難うございます
週5日の仕事は大変ですか?
仕事終わってから、お子さん寝かしつけまで、旦那様の協力は得られますか?
退会ユーザー
最近は週休2日じゃ足りないなーと思うようになりました🤣
旦那は仕事でいないので一人でやってますよ😁