
コメント

myma
今は汗もよくかく時期だと思うので水分が足りないとかはないですか?

るんmama
うちの長女も便秘で肛門が切れたりしました。可哀想ですよね。病院何回行ったことか😭マルツエキスなどを試したけど効果は最初だけでした。
今も薬を飲まないと便秘ですが、今は酸化マグネシウム、ミヤBMと言う薬が1番効きます!
-
心かけ
はい、超可哀想ですね。
ちなみにその藥は先生から出す薬ですか。その薬を飲むと、毎日ちゃんとうんち出るんですか。- 8月29日
-
るんmama
病院で処方して頂いた薬です。
うちは薬の量を少なくしているので毎日は出ませんが、便が固くなることはないので切れずに出ます!- 8月29日

(*´ー`*)ちゃっぴぃ
我が子も便が硬くて
すこしお尻がきれて
痔の薬と飲み薬もらってます。
飲み薬は、なくなって、
最近は、糖分が入ってるフルーツジュースをあげてます。
幼児リンゴやアンパンマンのジュース、ネクターをあげてます(⌒▽⌒)
この時期は、汗かきますから
麦茶だけだと、
糖分、塩分をおぎなえないので、ジュースをおおめにとらしてます(o^^o)
それから、オレンジジュースは、やわらかくする効果あったんじゃないかなぁっとおもいます(⌒▽⌒)
幼児リンゴの種類のオレンジが売ってますよ(o^^o)
それと、1日1本
チチヤスの乳酸菌!(⌒▽⌒)
これでも、たまに硬くて
お尻がきれますが、
我が子は、ベチャべちゃ便をしたときに、申し訳なさそうにいやがります。
コロコロ便の方がスッキリするみたいです(⌒▽⌒)
-
心かけ
痔の藥(塗り薬)は小児科でもらったんですか。
飲み薬は何の飲み藥ですか。
教えていただけますか。- 8月29日
-
(*´ー`*)ちゃっぴぃ
遅くなりました。
薬は、ミルマグ内服液ですよ。
便をやわらかくしてます。
痔の薬は小児科でもらいましたよ(o^^o)- 9月3日

心かけ
その薬は処方の藥ですか。その薬を飲むと、毎日うんち順序に出るんですか。うちは下の薬を飲んでるけど、あまり効果が無い感じ。
心かけ
水分は結構飲んでると思うけどね。家で朝と夕方は家で必ず飲ませます。昼は保育園です。でも保育園でも水分細かく飲ませると先生が言ってました。だから、多分水分大丈夫かな