 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
独身時に高校に勤めてましたが、全然気にしないです😃
むしろシールの方が読みやすいです🤣
たまに…
えっ…ちょっと…??というのがあり、出席番号の前後で確認したり🤣
小学生なら一番はじめはママさんが手伝って、ノートの2冊目からはお子さんに書かせればオッケーかと思いますよ☺️
 
            @u🌻目指せマイナス10㌔
むしろ旦那さんにさせることは出来ないですか😭💦
そんな手では家事も大変ですよね😭
シールで良いと思います😊❤️
- 
                                    カッパでゴリラッパ🐒🥒失踪宣言中 コメントありがとうございます! 
 旦那ほとんど家に居ないんですよ〜😫
 なんなら字が汚いからって名前書きは私がほとんどしてきました🤣🤣
 アドレナリン切れて痛みが出始めてるのでツラいですが気合いで乗り切ってます(笑)
 
 ありがとうございます!
 教科書はシールにします😊👌💕- 4月10日
 
 
            退会ユーザー
字が汚いので、先程スタンプで済ませちゃいました💦
ひらがなシールも沢山あり、そのうち漢字を使い出したら、使わなくなるかなぁ…とも思うので、シールでも良いと私は思ってます!
- 
                                    カッパでゴリラッパ🐒🥒失踪宣言中 コメントありがとうございます! 
 スタンプもありですね🤔
 保育園卒園して名前の印鑑?スタンプ?があるの思い出しました!
 
 確かに感じを覚えたら使わなくなりますよね💦
 ありがとうございます!
 教科書はシールにします😊- 4月10日
 
 
            🥂🐰🌙
我が家は最初全部シールで済ませましたよ!
2冊目からは勝手に自分で書いてるのでそのままです(笑)
- 
                                    カッパでゴリラッパ🐒🥒失踪宣言中 コメントありがとうございます! 
 やっぱり最初はシールで大丈夫ですかね🤔?
 よし、ならばシールにします!
 
 自分で書いてて偉いですね😍💕- 4月10日
 
 
            あめりかんどっく
私も全部シール貼りましたよー!
先生からなにも言われてないので
問題ないと思います👍
- 
                                    カッパでゴリラッパ🐒🥒失踪宣言中 コメントありがとうございます! 
 大丈夫そうなら安心しました😭
 長男も寝静まってから貼りたいと思います!- 4月10日
 
 
            ジェジェネ
シールで全然いいと思います‼︎
ウチはもう私が面倒で娘に全部書いてもらいましたが、枠からはみ出たりしてました(^^)笑
- 
                                    カッパでゴリラッパ🐒🥒失踪宣言中 コメントありがとうございます! 
 大丈夫そうなら安心しました😍💕
 
 自分でやるなんて偉いですね💕
 次の時は自分で書いてもらいます🤣👌- 4月10日
 
 
   
  
カッパでゴリラッパ🐒🥒失踪宣言中
コメントありがとうございます!
先生の意見助かります!
読みやすさだとシールが一番ですよね🤣🤣
なんとなく察しました(笑)
なるほどそういう方法もありましたね🤔!
ありがとうございます!
連絡帳に関してはそうします👌💕
ありがとうございます!