
コメント

はじめてのママリ🔰
そういった症状を専門としているクリニックに勤めていました🏥
なかなか採卵まで辿りつかない方が多かった印象ですね🤥
あとも20代で既に閉経していて薬で生理起こさせて治療していました。
まだ生理きているなら早めの治療がいいかもしれませんね。

退会ユーザー
私は23です。昨年10月末に結婚し、すぐに子供欲しかったので11月の頭ににブライダルチェックした時にたまたま項目で入ってたAMHの数値が1.3でした。ショックで何度も死のうと思ったくらい、絶望的でした。なので物凄く、気持ちが分かります。
私はひたすら本などで色々調べたところ、不妊鍼灸が良いと書いているのを見て、2回ほど通い、年末に妊娠発覚しました。先生には、1.3だと人工授精とかに踏み切る人が多いと言われてましたが、普通に自然妊娠しました。
不妊鍼灸はだいたい3ヶ月から半年くらい通うのが妊娠に繋がる理想の通い方らしいですが、私の場合ですがたまたま2回でした。
AMHが低くても、良質な卵子が残っていれば全然妊娠は私みたいに可能だと思います。1時過ぎには必ず寝る、ビタミンEを積極的に摂取したり、お酒やタバコ(副流煙も)避けました。後は冷えにすごい気を使うようになり、鍼灸に通いながら自宅でセルフお灸もしました。
周りでもう出産している友達などにも相談しましたが、誰もAMHを調べたことがないらしく、自分もそのくらい低いかもしれないし、みんな自分の数値知らないだけと言われました。だからむしろ、そのタイミングで知れてよかったのではと言われました。確かに私はたまたま受けたブライダルチェックにたまたま項目として入っていて結果を知り、悲しい思いをしましたが、結果、このタイミングで知れてよかったと思いました。
もうすぐ妊娠6ヶ月に入りますが、産科の先生にあの時あんなに悩んだ結果はなんだったんだろうと相談すると、あくまで自分のおおよその卵巣年齢を知るための数値だから、やっぱり良質な卵子が残っていれば全然妊娠は出来る、不妊治療を長年して授かれなくても、辞めた時や何も考えてない時に、急に自然に出来たりするケースが多いと言われました。確かに私もその結果知った日からずっと家に引きこもりずっと泣いてましたしひたすら調べたり精神的におかしかったです、、通ってた不妊鍼灸の先生方がすごいいい人でそこで心を救われた部分があり、それから少しずつ精神的に落ち着いてきたタイミングでした。考え過ぎないことも大事だと思います。後、結果に納得行かなかったりしたら、セカンドオピニオンしてもう一度調べてもらってもいいと思います!もしかしたら、結果が違うかもしれないし、同じ結果なら早い段階で行動すれば全然まだ20第ですし間に合うと思います!
長くなってしまいました💧気持ちも本当に影響あると思うので、あんまり深く考えすぎず、頑張ってください!応援しています🙇🏼♀️
-
こねこ
詳しくありがとうございます😭✨
そしてご懐妊おめでとうございます💕
そうですよね😣
早く閉経する可能性はあるけど卵子の質自体は年齢相応だろうからとは言われました、、
ただこのまま妊娠できなかったらどうしようと不安がすごいのですがやはりあまり思い詰めすぎない方がいいですね😭
お優しいお言葉ありがとうございます✨- 4月10日

退会ユーザー
私31歳の時AMH2.7でしたが、採卵2回してどっちも10個以上取れましたよ😊
3.88は年齢の割に低いですがそんなに焦る必要ないと思います。
友人は29の時AMH0.1とかでしたが、36でもまだ閉経してなく毎月生理あるみたいです!
-
こねこ
ほんとですか!!
めっちゃ希望が持てましたありがとうございます😭✨
卵巣年齢が37くらいと言われたので、35歳くらいで閉経してしまうのかなとビクビクしてるのですが、そんなことはないんですかね。
ご友人の方のように私も卵ちゃん粘ってほしいです😭- 4月10日

はじめてのママリ
そんなことないですよ!あった刺激ならちゃんと取れます!
私も28歳ですが26歳の時すでに1.16でした!
でも採卵では2回とも18個取れましたしちゃんと胚盤胞にもなりましたよ◎
そもそも3.88なんて全然気にする数値じゃないです☺️
まだまだ閉経しませんよ💦
-
こねこ
お優しい、、ありがとうございます😭💕
痛い思いして採卵しても全然卵取れなかったらどうしようと思ってましたが、刺激法合ってればそんなことないんですね!
またたびさんご懐妊おめでとうございます✨✨
そして双子ちゃんですか😍?うらやましい💕
私もまたたびさんに続きたいです〜!!- 4月10日
こねこ
ありがとうございます!生理はまだ全然きているのですがやはり早め早めに治療を進めるべきですね🤔