

優龍
パートで
年末調整してもらっていますよね?

さえぴー
まず大前提として、1〜12月に収入がある人は国に申告する義務があります。
婚姻中とか扶養内とか年収とか関係ありません。
ただ、日本国民全員が一斉に確定申告したら税務署がパンクするので、どこかに勤めている人は勤務先がお給料出してて収入把握できてるわけですから会社が代わりに国に報告することになっています。これが年末調整です。
なので、どこかに勤めているのであれば年末調整してるはずでそれで報告も完了します。もし何らかの事情があって年末調整していないのなら確定申告が必要になります。
コメント