
はちみつは1歳未満には与えない方が良いです。1歳0ヶ月から与えるのは適切です。
はちみつについて🌟
はちみつは1歳未満は食べさせたらダメとよく聞きますが、
1歳0ヶ月から与えていい物なのでしょうか??
皆さま何歳何ヶ月から与えましたか?🍯
- ぷにまま(1歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)

みん
蜂蜜単体はほとんどあげる機会がなく、でしたね😭何かに練り込まれているとかは2歳くらいからあげてました!

ママリ
一歳半くらいにあげました!
でもパンとかに入ってるような加熱処理されてるものだけで、今でも生のはちみつを食べる機会がそもそもないです🤔

🍋沢TOMY男
1歳になってすぐは怖かったので
上の子は1歳6ヶ月くらいからお菓子とかに入ってるものから始めました😊
下の子も1歳6ヶ月辺りから始めようかなと思ってます!

あづ
1歳前から市販のパンやお菓子に入ってる程度なら食べてました😅
蜂蜜そのものは1歳0ヶ月でデビューしました🙆♀️

ママリ
なんだかんだ2歳過ぎてから、小包装になってるはちみつを朝の食パンにかけました😃
なかなか食べる機会がなくてこんなんににりましたね(笑)

さなちん
2歳の子がいますが、いまだに品質表示みて
原料にはちみつが入ってるものは避けてます💦
100度の加熱殺菌でも死なないのでボツリヌス菌あなどれません💦
まだ未熟な赤ちゃん・幼児の大腸の壁から菌がどんどん浸透していってしまいますので

あー
1歳以降は問題ないとされていますが、最近までは避けてました!
今はパンとかに入ってる程度なら普通にあげてます!

退会ユーザー
うちはまだあげてないです😓
1歳半とかになったらパンとかに入ってるものからあげていこうかなーと思ってます🙌
コメント