※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2号認定→1号認定や新2号認定に切り替えるメリットはありますか?午前のパートで働いているため、保育認定を変更すべきか悩んでいます。

2号認定→1号認定や新2号認定に切り替えるメリットはありますか?


娘は去年の夏から保育園に行ってます。
4月から私の職場が変わり
午前中のパートになりました。
最低就労時間数はギリギリ足りています。
就労日数の指定はありません。

今日、園長先生から
「保育認定のままの方がいいですかね?」
と言われました。


切り替えた方がいいんですかね?💦

コメント

deleted user

1号にして損がないなら切り替えたほうがいいんじゃないですか👀?
定員数決まってますよねたしか💦
2号で落ちて1号認定になってる方もいると思うし💦
うちは幼稚園ですが、定員数決まってるので預かりや延長しないなら必ず1号で申請してください、仕事をしていて預かりや延長するなら2号申請で構いませんと説明受けました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😌

    2号に落ちて1号になってる方がいるかもなんですね💦

    市のホームページで園の空き状況が見れたのですが、利用している園では2号が定員割れ、1号は定員ぴったりのようです🤔

    8時半に仕事開始なので、早朝保育を利用しなくてはいけないんです…😢

    1号や新2号になったら、早朝預り+夏冬春休みに一時預りの料金がかかるけど、補助もあるようなので計算してみます😌

    • 4月9日