※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが黄緑の粒で、ねっとりした感じです。病気でしょうか?

新生児のうんちについて

生後20日の赤ちゃんのうんちに、写真のような黄緑の粒が入っていました。
写真は暗めになってしまいましたが、うぐいす色で、パンプキンシードを、少し小さくしたような大きさです。
少し押せばつぶれてねっとりした感じです。
何かの病気でしょうか?


コメント

deleted user

白っぽくなければ平気じゃないですかね?黄色いねっとりしたうんちが時間がたって緑色になり固まっちゃったって感じに見えますが💦

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます!
    最近溜めて出すようになってきたので、そうかもしれません💦

    少し様子を見たいと思います。>_<。

    • 4月9日
ままり

普段母乳ですか?
うちの子は母乳でたまにミルクをあげると緑の粒や緑ぽいことありましたよ。
写真で同じかは判別できませんでしたが💦

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます!
    普段は母乳ですが、子どもの飲みたいスピードにわたしが追いつかなくて、昨晩と昼にミルクをあげました。
    その影響かもしれませんね。>_<。
    少し様子を見たいと思います。>_<。

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    それであれば、ミルクだったからかな?と思います。
    母子手帳についてるうんちの判別の色にあわせて、白とか赤とかではなければ緊急性は低いと思うので様子見しても大丈夫かと思います!
    心配になりますよね😥
    お疲れ様です!

    • 4月9日
MO

お腹の中にある時間が長いと酸化して緑になるのでそれじゃないですかね?全然問題ないですよ🙆‍♀️

むにゅ

押しつぶして特に異物が入っているとかでないのなら宿便みたいにお腹に溜まって固くなっていたものが一緒に出ただけだと思います😊

もんちっち

うちの子も、同じです。
少し前に出たうんちが、オムツに水分を吸い取られて固まったようになっていて、おしりやオムツに張り付いています😊

ママリ

うちも米粒みたいな粒が混ざってることよくあります。うんち自体は緑色でも粒自体はそれより白っぽくないですか?おむつメーカーのサイトに白っぽい粒々は、カルシウムのかたまりで問題ないと書いてあったので、私は気にしてませんでした!

まち

緑色はビリルビンが酸化した色なので全く問題ないですよ!
未だにうちの息子は便秘の時に緑便出ます。
牛乳のような白いウンチや血が混じった赤いウンチは即病院です。

ままこ

上の子の対応に追われていました💦
コメントいただいたみなさま、ありがとうございました。>_<。
皆様のコメントを読んで安心いたしました🧡
引き続き、様子を見ていきたいと思います!