※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三のお祝い時期について教えてください。満年齢や生まれ月で迷っています。友人の子どもは今年秋に行うと言っていて、どうしたらいいでしょうか。

早生まれの七五三について🍁
満年齢とか数えとか調べれば調べるほどわからなくなっちゃって、どなたか教えてください💦


2020年1月生まれの娘がいるのですが、一般的には何年に七五三のお祝いをするものなのでしょう?
2019年5月に生まれた友人のお子さん(娘とは同級生)がいるのですが、今年の秋に七五三をすると言っていて、こんがらがってます😂

コメント

いぶき🔰

地域によっても違いますし、それぞれでいいと思いますよ。
2歳でする子もいれば3歳でする子もいる。
着物とか着せたいのであれば、3歳になってから、2023年のほうが落ち着いて着物を着てくれると思います。
うちの子上の子は2017年の4月産まれですが、去年しました。
それでも、草履履くと足痛いーってなってお参り終わったらすぐサンダルに履き替えました。
大人でも着物きるとつかれるし、お子様の成長を見て決めたらいいのでは?

まー

しばらく2人目開けようと思ってる&着物着たいので、ある程度大きくなった満3歳でしようと思ってます!
だから、3歳10ヶ月頃ですかね😊2023年かな??わかりません笑

ままり

どちらでもいいと思います🙆‍♀️決まりはないですよー!
早生まれだとまだおむつ取れてなかったりとかあると思うので、その時の状況によって決めていいと思います✨
うちは2018.6生まれで今年やります!はじめてのママリさんは今年の秋はまだ1歳ですよね?なので満年齢で来年、数えで再来年じゃないでしょうか?

min

満でも数えでもどちらでもいいみたいですね🙂
早生まれだと同じ学年の子(満)と一緒にするには数えじゃないと出来ないと思います🤔
2019年5月だと今年数え(2歳)でするということだと思うので、その時点ではママリさんのお子さんは1歳?ですから今年は無理だと思います。

一般的に七五三は11月なので、早生まれの子は数え(2歳後半)でもしっかりしてるから大丈夫かなと思っています☺️
(もし兄弟がいたら合わせてするのに調整してもいいと思いますし)

  • min

    min

    手書きですが前に調べたものです

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰


まとめての返信になってしまいすみません💦
皆さんとても詳しくありがとうございます!

結局何歳でやるの?と考えると難しすぎて😂
満とか数えとかそれだけでもパニックなのに、同学年のお子さんの情報を聞いて余計にパニックになってました😂

たしかに友人のお子さんは今秋でも2歳半なので問題ないですが、うちの子は1歳なので早すぎますよね!笑

2歳と3歳で、衣装のことやオムツ問題、子どもの機嫌のことなど色々違いがあることも気付かされました💡
来年か再来年か、子供の様子を見ながらゆっくり決めたいと思います。
ありがとうございました!