
2歳8ヶ月の息子が自分でご飯を食べられず、遊びたがって食べない。厳しく練習させなかったことを後悔し、疲れている。良い練習法はありますか?
もうすぐ2歳8ヶ月になる息子がいまだに
自分一人でご飯を食べることができません。
おにぎりやパン、お菓子やフルーツ、
ヨーグルトは好きなので1人で食べます。
ですが器に盛ったご飯やおかず等はそこまで
興味が無いみたいで(食に対する欲がない)
それよりも遊びたがってしまいこちらが無理矢理
口に運んで食べさせてます。
なんでこんな月齢までちゃんと厳しく練習
させなかったのかと後悔しております。。
厳しくしたら余計食べなくなるかなと思って
私が与えてしまっていました。
娘と息子二人に毎食あげるのが疲れて
しまいました。何かいい練習法等ありますか?
- ままり(4歳10ヶ月, 6歳)

みかん
うちの上の娘もそうでしたよ!!3歳すぎまで一人では全然食べませんでした。なので交互に下の子とあげてました。下の子のほうがなんならよく食べてました😅
3歳になってから、なんだか色々できるようになってきた気がします。基本は今も食に興味はないのですが最後まで自分で食べるようにはなりましたよ。とはいえうちはもうすぐ4歳なんですが💦周りに比べたらすごく遅かったと思います。
トイレやご飯などはなかなかこちらが練習しても本人のやる気がなければ難しいものなんだなと長女をみてて思いました。下の子1歳3ヶ月なんですがなんの練習もしてないのにもう自分一人でほとんど完食しちゃいます。

もこ
うちの息子ももう少しで4歳だけど同じ感じです…
どうしたら直るのか悩んでるし本当毎食ストレスですよね…
コメント