
コメント

まーちゃん
結婚して県外から筑紫野市役所近辺に引っ越してきました☺️子どもが生まれコロナ前は子育て支援センターなど行ったり楽しく過ごせていましたよ✨JRと西鉄どちらも駅が近くて便利ですし、買い物もイオンとゆめタウン近くて便利です。待機児童が多いのでまだ保育園は入れていません😥まだ持ち家ではないのですが原田方面の方が学校の評判良いで家を買う時は引っ越そうかなと考えてます!最近は外遊びが多くなってきて公園によく行きますが小さい子でも遊べる公園や大きな子向けの遊具がある公園もあり充実してるなって思ってます🤗
県外の田舎から引っ越してきたので筑紫野も便利だけど田舎っぽいので私は住みやすいです👍

はじめてのママリ🔰
筑紫野市の美しが丘地区に住んでいます❣️
JR原田駅より徒歩10分ほどで、静かだし、買い物出来るところも豊富で住みやすいです🥰
原田小、筑紫野南中学校校区ですが、学校の評判も良いです❣️
私の住んでいる地域で認可保育園だと、
原田保育園に行っている子が多いです。
-
りり
美しが丘地区いいですね😭💕原田駅まで10分ほどで行けるんですね🥺👏やはり学校の評判いいんですね😍
原田保育園調べてみます🙇♀️✨
初めは賃貸で住んでみようかと思ってましたがいい案件が有れば家の購入も視野に入れたいと思います😍
ありがとうございます🥺💕- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
私は家を建てましたが、自治会がとてもしっかりしているので安心です🥰
ただ、人気のエリアなので、
中古でも戸建てが売りに出たらすぐに売れてしまうようです💦
原田保育園はマンモス園で、昔からあります。
今、新園舎を建てているようなのでキレイな園舎で過ごせるかもですね❣️
良い家と保育園に巡り会えますように…✨- 4月9日
-
りり
家を建てられたんですね😍羨ましい👏人気エリアですよね😭✨まずは不動産屋に足を運んで戸建てや土地の状況を確認ですね🙇♀️原田保育園新校舎建ててるんですね😍貴重な情報ありがとうございます💕
家&保育園探し頑張ります😂ありがとうございます🙇♀️❣️- 4月10日

ママリ
地元が筑紫野市です!
今でもよく行きます☺️
他の方もおっしゃっているように、原田小、筑紫野南中がかなり人気なようです。
筑紫丘高校を受験する子が多いようで😮
最近筑紫野で家を探していましたが、二日市が筑紫野市で一番土地が高く、原田も同じぐらいでした。
土地自体があまり出なく、なかなか売りに出ないようです。
実家が二日市寄りなので、その辺りで家を探していましたが、あまり数がなく💦
近くの二日市保育園は人気なようです。
因みに二日市や朝倉街道の方が、西鉄もJRも駅がありますね✨
筑紫野市自体住みやすいですし、地元民としてはおすすめです😂
子育て支援制度がもっと充実するといいかもしれません🤤
-
りり
具体的な情報ありがとうございます😭❣️やはり原田小、筑紫野南中人気なんですね🥺そしてレベルが高い、、😂二日市が価格高騰しているとは耳にしましたが原田も同じくらいなんですね😂二日市近辺のほうが西鉄もJRもどちらと近いですよね❣️早く筑紫野市に住みたくなってきました😍👏笑
待機児童がかなり多いのと保育料が高めなのは気になりますが、、市のホームページはしっかりしてますよね🥺👏- 4月10日
りり
詳しく教えて頂きありがとうございます🥺💕まさに原田近辺か市役所近辺か迷っていたところでした😭👏やはり原田方面の方が学校の評判良いんですね🥺私もネットの情報ではありましたがそれで家を買うなら原田近辺がいいなと思っていました😆公園も多いんですね😍💕市役所近辺はWアクセスで交通の便が良さそうですよね✨車が多い印象ですがそんなに渋滞はなさそうな感じでしょうか🙇♀️?今は市内に住んでますが私も田舎出身で筑紫野市は落ち着く感じがしたので引っ越ししようと思っています🥺保育園は待機が多いんですね💦ホームページで魅力的なところを見つけたのですがスムーズに入るのは難しそうですね😭
まーちゃん
車の渋滞は確かにありますね!今は専業主婦なので混む時間帯の移動は避けてますが通勤だと面倒かもしれませんね💦原田の美しが丘地区住みやすそうで良いですよね✨少しでもお役に立てたらよかったです🤗
りり
そうなんですね🥺❗️ありがとうございます✨車通勤の予定なので少し検討ですね💦美しが丘地区良いですよね😍👏お話が聞けてとても助かりました😆👏💕ありがとうございます😭💕