2歳児と0歳児の育児で保育園を利用しない選択に悩んでいます。メリットやデメリット、保育園以外の選択肢を考え中です。コロナ感染リスクやイヤイヤ期についても悩んでいます。
【保育園なしの2歳児&0歳児育児】
里帰りなし、保育園利用なしで、2歳児と0歳児を育児されている、されていた方、
大変さ、工夫されていること等、経験談を教えてください🙇🏻♀️
長男が1歳10ヶ月の時に、次男出産予定です🤰🏻
今回は里帰りをしない予定で、産前産後、長男を保育園に入れるか迷い中です🤔💨
●メリット
・0歳児育児に集中できる。
・私の休む時間を確保できる。
・長男は様々な刺激や学びを吸収できる。
●デメリット
・大阪市内在住なので、コロナが心配。
(10歳以下の感染も増えてきているようです)
・私が長男と離れるのが寂しい。
・園によっては、送迎やお弁当の負担あり。
●保育園以外の案
・同じく大阪市内在住の実母に来てもらう。
(実母は仕事があるため、平日週2回が限度)
・産前産後の数ヶ月、実家へ里帰りする。
(実家は実家で、余計なストレスがかかりそう)
・義両親は高齢で県外のため、支援は不可能。
・夫は家事育児に協力的だが、仕事が割と忙しい。
長男はまだイヤイヤ期ではなく、出産の頃にちょうど被り始めます😱
イヤイヤ期でどうなるのか未知です💦
今保育園の見学を始め、入園に向けて動き出してはいるのですが、
とにかくコロナが心配です😭💦
保育園なしなら、コロナに感染するリスクはかなり下げられますし、
私が耐えきれないものか…と悩んでいます😖😖😖
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
私の子は癇癪元々酷いので始まると動物園になります。
旦那さんが夜勤無かったり協力してくれるなら乗り越えられるかなーと思います😅
私は産後すぐからワンオペなので今は寝かしつけが地獄です😂😂
roller
イヤイヤ期凄い大変です、
私なら保育園入れます💦
保育園入れてない方本当に尊敬します、うちの上の子は発達遅くて、3歳だけど行動、言葉は2歳児です、
保育園入れてなかったら私、どーなってるのか💦
イヤイヤ期+で赤ちゃん返り
物凄いですよ😭
-
ママリ
保育園入れた方がラクとは言え、息子をコロナから守りたい思いもあって決め切れません…😭
これでもし息子がコロナに感染したら、
「どうして母親なのに、息子より私を優先したんだ…そのせいで息子がコロナに…」
と後悔も凄そうで😭💦
なるほど、赤ちゃん返りのことを失念していました❗️😳💨
うーん…、イヤイヤ期+赤ちゃん返りは確かに恐ろしいですね😖
保育園やはり検討しないといけないですね🤔🤔- 4月8日
mk
わたしは産前産後としての保育園利用ではないですが
ほんと上の子たち保育園預けれてたおかげで
日中はゆっくりできますし子供たちもいっぱい遊べるので
預けれるのであれば預けた方がいいのかな?と思います。
里帰りしても実母さんは仕事ですよね?
日中お子さん2人見るのがきりんさんなら里帰りより保育園選びます。
わたしも大阪市内在住ですが、どこの園も感染症対策はしっかりしててピリピリしてるくらいです。
-
ママリ
息子にとって、保育園に入る方が沢山遊べたり学べて楽しいですし、メリット大きいですよね😖
元々、幼稚園に行くまで、今しかない息子との時間を過ごそうと思っていたので、
コロナもありますが、なんだか私一人ウジウジしています…😭
母は仕事がありますが、「保育園に入れるなら私が見るよ!」と言っていて、
どちらかと言うと保育園に入れるのに反対派です💦
里帰りもすごく勧めてきます😅
なるほど、園も感染症対策はしっかりしているのですね😳
まだいくつか見学する予定なので、その辺りもしっかりチェックしたいと思います👀💨- 4月8日
ズーちゃん
1歳9ヶ月差です!下の子と1歳1ヶ月差で年子出産予定です。
保育園に入れず家庭保育でワンオペです。
両家同じ大阪市内ですが同じく仕事で忙しくて頼れません
姑とは関係も良くないので頼る気は一切ないです。
保育園に入れるなら保育園の方が楽だと思います!
いろいろ準備が大変そうだし荷物もあるし送迎もあるし保育料高いし1、2歳児だとお昼寝布団用意しないとだして私は保育園に入れる自信なかったです笑
子どもにとってはいろいろな刺激になって良いとはわかってるんですけどね笑
とにかく私の子はイヤイヤ期と暴力的なのとこだわりとぐずりと赤ちゃん返りが凄くて最初は下の子傷だらけ…
最近は落ち着いてきたもののまだおさまらず
ベビーベッドに寝かせてても普通にのぼって乗るので全く目が離せず
上の子が早いうちからお昼寝しなくなり(寝ても夕方とか…)1人の時間がなくなりました
コロナ禍で散歩に行くのも気が引けてほぼ引きこもり生活です
全然喋らないので旦那以外ほぼ会話する人いないです笑
友達も居ないのでたまに会話する友達が欲しくなります笑
-
ママリ
保育園利用なしの方のお話、大変参考になります🙇🏻♀️✨
保育園に行くと、子供にとっては色んな刺激になりますよね🤔
ただ、元々幼稚園までは自宅で見るつもりだったので、私自身は保育園での刺激をあまり重視していない所もありまして…😅💦
イヤイヤ期が暴力タイプだと、下の子が傷だらけになるんですね…😱😱😱
ベビーベッドにも登ってくるとは、初めて知りました👀💨
なるほど、上の子のお昼寝がなくなると、親は休む時間が皆無になりますね…
自宅で見るとなると、色んな対策や相当の覚悟が必要そうですし、
やはり保育園に入れる方が断然ラクそうですね🤔🤔😅- 4月9日
-
ズーちゃん
私も保育園に入れる気もなく幼稚園通わせたかったので家で見てます‼︎
後私が子供と離れるのが心配で…笑
今年から週1でプレ幼稚園に入れることになったので数回だけですが約2時間下の子の時間もできます( ´ ▽ ` )
7月になれば出産もあるので結局しんどさは変わらないんでしょうけどね笑
上の子の暴力的な行動が本当に凄くて悩みの種です…
アクティブすぎて笑
毎回注意はしても子供なのですぐ繰り返します( ; ; )
でも下の子を可愛がって抱っこしたり撫でたりキスしたり癒される場面もあります(*´-`)
少しずつ暴力も減ったので注意の数も減って楽にはなってきました!
ミニベビーベッドだからなのか普通に柵越えちゃうんですよね…
夜はゆっくりできる時間ですけど寝かしつけで一緒に寝ちゃう事とか多々です笑
下の子がセルフねんねしてくれるので楽させてもらってます!
旦那さんがお仕事休みの日とかはどうしてますか?- 4月9日
-
ママリ
夫は平日帰宅後も、休みの日も家事育児は積極的に手伝ってくれます✨
ただ、土日も仕事が入ったり出張でいないことも多いです💦
今はコロナで会食や出張が減ったので自宅にいる時間は長くなりましたが、
コロナの落ち着き具合によっては、出張で月の半分いないこともありえます😖💦
下の子を可愛がる姿、良いですね☺️
最高に癒されますね💓
息子もかなりアクティブな子で、今でもやんちゃ盛りなのに、
これプラスイヤイヤ期はどうなるのかと恐怖です😅💦
夜子供たちが寝た後が唯一ゆっくりできる時間なのですね👀💨
下の子がセルフねんねできるか、寝かしつけに苦労するタイプかで、夜の大変さも変わってきそうですね🤔🤔- 4月9日
-
ズーちゃん
そうだと凄く大変って事もないですね!
積極的だと苦にならないですよね(*´-`)
出張でいないのは辛いですね…
私の旦那は不定休ではありますが出張がないので。
月半分完全ワンオペはたまにでも実母さんがお手伝いしてくれたら休まりますね(>_<)
最高に癒されます❤︎
喧嘩もしますが良く2人にしかわからない会話してたりもして可愛いです(*´ω`*)
アクティブでやんちゃは大変な事多いけど可愛いので憎めないです笑
イヤイヤ期はとにかく共感の嵐です笑
「そっか〜‼︎嫌なんだね‼︎でも◯◯だから◯◯してくれるとママ嬉しいな〜」みたいな感じで
なるべくイライラしないように無に近い感じで笑
抱っこもいっぱいしました笑
お腹出てきたらしんどいので抱きしめて「大好きだよ〜!生まれてきてくれてありがとうね」をちゃんと口にするように気をつけてます!
2人とも夜泣きっていう夜泣きがなかったので本当救われてました!
夜しっかり寝てくれるのでもし寝てくれない毎日だと心病んでましたね笑- 4月9日
ままり
上の子1歳9ヶ月で下の子出産し、退院後そのまま自宅に戻り里帰りなし、親の援助なし、旦那の帰りは基本21時以降なので風呂は全て自分でやって寝かしつけまでしてました😊
なんとかなりますよ🌟
むしろ気楽です!
生後1ヶ月までは出れませんし、自分も安静にって感じでしたが、帝王切開ならきついかもしれませんが、経膣分娩で切開もほぼなしだったからか、ピンピンしてました😆
下の子の夜泣きもありしんどかったりしましたが、幸い上の子は朝まで寝るタイプだったので下の子だけ夜中の対応してれば日中は割とゆっくり過ごせてよかったです😊
そのかわり土日は旦那に公園連れてってもらったりしました😊
怒涛のようにすぎて行ったのであまり記憶にないですが、お風呂が大変でした😭
9月生まれの下の子だったのですぐに寒くなって湯船つかりたいけど、私は産後なので浸かれないし、ベビーバスでは限りあるし、血はでるし。、笑
そこを乗り越えたら慣れてくるのでなんともなかったです😅
-
ママリ
ほぼ同じ月齢差での育児話、大変参考になります🙇🏻♀️
むしろ気楽だったのですね…❗️😳✨
初めて前向きなご意見で、勇気をもらえました💓💓
今のところ帝王切開予定ではなく、無痛分娩なので産後の回復は早めのはずです💪🏻
同じく、今のところ上の子は朝まで寝るタイプ(夜泣きは1度もなし)です😪
日中も割とゆっくり過ごされたのですね😯
ちなみに、上の子の散歩や公園等の外遊びはされていましたか❓
お風呂、ベビーバスでは限界があるのですね😱💦
夫が早く帰れる日は、子供どちらかのお風呂を夫に任せようと思います😅
産後は悪露がありますし、生理が再開しても、湯船は浸かりづらいですよね😭- 4月9日
-
ままり
コメントしてから他の方のを読んだら保育園預けられるなら預けた方がいい!って意見が多くてびっくりしました。
私は絶対預けたくない派でしたし、しんどかったけど「無理」とかにはなりませんでしたし、まだ一歳代だから外に出たい出たい!って感じでもなく家でも十分遊んであげられる時期だと思います😊
散歩や公園は生後1ヶ月過ぎてからはバンバン行ってました😆午前中は公園と決めて毎日外でて、昼からは昼寝させてネットフリックスみてました😆
けど、今はコロナもあるし人多い公園は行きにくいけど、人がいない小さい公園とかなら連れて行きやすいですよね🌟- 4月9日
-
ママリ
息子は今は、外に出たい!とはあまりなりませんが、
(外に出ること自体は好きですが、出せー!とぐずることは皆無)
アクティブな子なので、2歳になると家で見きれるかな…と不安もあります😭
コロナでなければ、色々お出掛けできるのでしょうけど、
近所の散歩ぐらいしか行けなさそうで💦
なるほど、午前中は毎日公園へ行かれていたのですね❗️😆✨
確かに、昼から行くと何時間でもいれるので、午前の方が「お昼ごはん食べようね」と切り上げやすそうですし、
お昼寝もたっぷりとってくれそうで良いですね😳💓- 4月9日
ママリ
動物園…😱💦
息子はやんちゃで、起きている間はずーーっと動き続けるアクティブな子なので、同じく動物園状態になりそうです…😱💦
夫は夜勤はなく、コロナで会食や出張がかなり減ったので、20時前後から家にいることが多いです🧑🏻
これなら、耐え切れそうですかね🤔
産後すぐワンオペなのですね…❗️
尊敬します😳✨
はじめてのママリ🔰
下の方のように入れられるなら入れた方がいいです😱😱
覚悟はしてましたが本当にすごいです🙄
ママリ
そ、そんなにすごいのですね😱💦
やはり保育園入れる方が良さそうですね…💨💨
はじめてのママリ🔰
上の子は少しでしたが保育園入れてました。楽しそうに通ってましたよ!コロナ対策もバッチリでした。教室内入学式しか入れなかったですし😅東京区内です。
妊娠後期から夜泣きも再発して産後は赤ちゃん返りで今は甘えっぱなしですしヤキモチもすごいです。
合った育児方法が見つかるといいですね🙏
ママリ
保育園を利用されていたのですね😆
楽しそうに通ってくれると、親としても嬉しいですね☺️✨
甘えっぱなしのヤキモチさん…第三者的にはとっても可愛いですが、
下の子育児を抱えた当事者的にはさぞかし大変でしょうね…💦
ありがとうございます!
保育園入れる、入れないどちらにしても、私と息子に合った育児方法を見つけたいと思います💪🏻✨✨