※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子のイヤイヤ期に自信を失いつつあります。否定的な対応に悩み、自己反省も。好奇心旺盛な息子に心配。どう対応したらいいかわからず。

最近、イヤイヤ期に入りかけてる息子への対応で、どんどん自分に自信がなくなってきます。

最近帰省していたのですが、義実家も実家の親も、息子が、私がだめ!と言いたいことをやっていてもうまく気を逸らしたり、違うもので代用してやらせてあげたりうまく対応しているなーと思います。
が、私はつい、先に、ダメ!と否定から入ってしまいます。頭ではそれは良くないとわかっていても、ついやってほしくないことをやっているとダメ!と言ってしまうんです😭なんだか私ばかり息子に悪いことを言っているようで、息子も嫌だろうな、、と反省ばかりです😭そのせいかなんだか帰省していた時はじいじばあばのところにばかり行ってるような気がして、さらに自信がなくなりました😭私は何なんだろう、、みたいな😭

好奇心旺盛で、なんでもやりたい息子。でもついつい心配になってしまう私。どうやって対応したらいいか、ほんとわかりません。

コメント

Kotori

イヤイヤ期は真っ向勝負はダメです。
とにかく時間にゆとりをもって、見守って受け止めてください👌
危ないことはダメですが、共感が大事みたいです🙌
精神的ゆとりがないとキー!!ってママもなりがちなので、家事を手抜きしたり祖父母に任せたりしてママも息抜きしてください😃
泣いても笑っても1年くらいでおさまりますから😆

  • ままり

    ままり

    そうですよね!育児本など読んで、共感が大事!と見たのに目の前にするとつい、ダメ!が先に来ちゃって😅💦毎日反省です、、💦

    息抜き大事ですね😭イヤイヤ期で大変な分、他は適当に過ごそうと思います😅

    • 4月8日
deleted user

うちも下の子がイヤイヤ期に片足突っ込んでます😱
大変ですよね💦💦

我が家は旦那がもえこさんのご両親と同じ感じで、対応がとても上手いです✨
私も主人の対応を見て自分は下手だなぁー、もっと良い母親になりたい😢と思うことありますよ😢😢

テレビで今でしょ!の林先生が母親の役割は「理不尽を教えること」だと言ってましたよ😌
あれもダメ!これもダメ!と子供がやりたいことにダメ!という理不尽を人生ではじめて突きつける大事な役割があるそうです。理不尽を体験しないと子供が自立した時に人生に挫折しますよね。

家族の中でそういう損な役回りをしないといけない、、けど、母親は男の子にとって絶対的な軸となる存在なので、ダメ!くらいでは揺るがない!と思ってます😂

  • ままり

    ままり

    旦那様そうなんですね!素敵です😊上手い対応みると、あー自分は、、となりますよね😭

    林先生の言葉、とても身に染みます!すごく励みになりますね😭確かに、みんな優しいのに私だけダメダメ言ってて、何でだーと私には怒りを爆発させてる気がします😅でも確かに何でもかんでもうまくいくわけじゃないし、我慢も必要だし、、それを教えてあげないと後々子供が困りますよね。ほんと損な役回りですね😭😭揺るがない関係、私も信じたいですが最近断乳もしたのでなんだか距離感感じて、私が切なくなってます笑

    • 4月8日
まりの

うちも同じですー!
特に食べ物や固いものを投げた時はダメ!と言います。
母は息子に甘くイラッとすることも多いです🙄
「それはダメ〜」とか猫なで声で言ってくるんですよ🤯
怒られてるって全然伝わってないんですよね…

母は余裕があるから気の済むまでやらせてあげたらいいのにタイプです🙄
上の子もいますしいちいち付き合ってられないのが本音です…
とことん付き合ってあげるべきなんですかね😖

同じく実母になついており、散歩に行くと「ばぁ!」と言って実家のある方に歩いて行こうとします😥😥

毎日グズグズ言われるとしんどいですよね…
解決法じゃなくてすみません⤵︎ ︎