
妊娠22週の初マタです。切迫流産で退職し、貯金がない状況。妊婦手当や制度について教えてください。
妊娠22週の初マタです!
先輩ママさん達に質問!!
切迫流産で3月いっぱいで職場を退職して、入院費とか引越しで分割したクレジットの請求などもあり貯金がほぼ無い状態に。
旦那の給料も20万いかずどうしても私が働かないと厳しい感じになってしまいました。
まだお腹の張りがあるので来月あたりからになるのですが、、
もし妊婦で貰える手当とか、制度とか、やった方がいいことがあれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

ままり
妊婦さんで貰える手当て・制度は
おそらくどこにもないと思います💦
やれる事と言えば、内職などでしょうか😣
妊娠してると仕事もなかなか雇って
もらえないと思いますので…😭
切迫流産だったのであれば尚更働くのは
難しいのではないでしょうか…😣

おいも
病院によって入院費とかが違うと思うので、転院したりして出産時を安く抑えるというのはどうですか?
切迫流産等であればきっと働くのは難しいですし、今はお腹の子を大切にしたほうがいいですもんね😭😭
失礼かもしれませんが、旦那様は朝から晩までフルで働いている感じですか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭😭
他の病院がもうパンパンで出産の入院もキャンセル待ち状態でやっと入れた病院でして、、、💦
無理は良くないですよね💦できる範囲で動けたらと思っているのですが、、
旦那は日曜日以外は全て朝から夜遅くまで仕事なんです💦でも建設業でお給料が結構少なくて、、、- 4月8日

あおひママ☼𓂃
ハローワークで失業給付を受けつつ、お仕事を探されるのはどうでしょうか?妊娠中なので中々雇って貰えなかったりもするので内職等も検討ですかね。

退会ユーザー
生後2.3ヶ月から預けられる保育園を探すとか、早めの保活ですかね🤔
認可外とかもゆっくり調べられそうなので産後の事も考えた方がいいかと( ´꒳` )

ポッキー
切迫流産、大変でしたね😰退職してしまったのであれば貰える手当は特にないと思います💦失業手当も申請しても貰えるのは出産後の就活中からです💦働かないと厳しいのはとてもわかりますが、現実的に出産まであと3ヶ月(さらに出産ギリギリまで働けるとは限らないと考えるともっと短いですよね😰)の妊婦を雇う会社もないと思うので、在宅でできる内職などが精一杯かと思います😭
-
ポッキー
あとは、早いところで産休明け(生後8週?)から預かってくれる保育園があると思うので、市のサイトで調べて早めに保育園見学などに行き、産後早めに仕事復帰できる環境を整えることですかね🤗
- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なかなかお腹の張りが良くならなく在宅勤務で働かせていただいていたのですが今後の業務も難しいという所で退職になりました💦
そうですよね、、少しでも内職などをして頑張っていきたいと思います!!
早めに仕事できるように詳しく調べてみます!!
初マタで分からないことが多くこうして教えていただけるの本当に感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます!!!- 4月8日

りんご
もう辞めちゃってるんですよね?
そうすると産休育休手当も出ないと思うので、産まれたら早めに働くとかですかね?
なかなか妊娠中で再就職は難しそうです😓
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
パートとかで働けたらいいんですけど、、少しでも子どものためにお金に余裕持たせておかないとと思って、、、果たしたら旦那のお父さんの会社で事務をさせてくれそうなので頑張ってみます!!
色々教えてくださり、ありがとうございました!!✨✨- 4月8日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やっぱりなかなかないですよね💦
妊婦だとそうですよね😭💦
入院して居たのもあるのですが28日にもう一度様子を見て無理ないのなら働きたいとは思ってるんです。
受付や、事務などならできるかなと思っていまして、またさがしてみます!!