※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠4週で橋本病を持ち、甲状腺抗体が高いです。寒気がひどく、病院受診した方がいいでしょうか?

妊娠4週です。
私は、橋本病を持っていて、チラーヂンを飲んでます。
甲状腺抗体の数値もすごく高く162.5あります。
妊娠が、分かる前からすごく寒気が凄くて、今も凄く寒いです。
早めに病院かかった方が良いと思いますか?

コメント

セレニティ

持病がある方は健康な人と比べてリスクは高いのでお薬を飲んでるなら尚更早く行った方がいいですよ!お薬が悪さして流産してしまう可能性もあります。私が前回そうでした…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    でも、昨日違う科に行って受診したら
    そんなに焦って行く事ではないと言われました😅

    • 4月8日
  • セレニティ

    セレニティ


    婦人系と他の科では知識がかなり違いますからね…
    私も喘息持ちで薬をやってましたが今は病院行くまで中止中です。
    前回はステロイド薬でした。
    皮膚科の方は大丈夫!でしたが婦人科の方は悪さしてたら流産するよって言われたその後流れちゃったのでやはり専門医の方がお勧めです(T ^ T)

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    専門医って、内科ですか?
    それとも、産婦人科ですか?

    • 4月8日
  • セレニティ

    セレニティ

    産婦人科さんの方です!

    • 4月9日
こっこ

私も橋本病です!
とにかく早めに行っておいた方がいいと思いますよ!
私は5週5日ほどの時に産科に初診に行き、その際に内科には「今日これからにでも早めに行くように!」と先生に言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週の月曜初診しよと思っています😅
    内科は、23日に予約があります。
    それまで、待たないほうがいいですか?

    • 4月8日
  • こっこ

    こっこ

    それくらいなら許容範囲かなぁとは思いますが、早めの方がより安心かなって感じです☺️

    • 4月8日
ナルコ

私も橋本病です。
甲状腺専門医院に通っており、そちらの専門医の方から妊娠がわかったらすぐ来て下さいと言われていたので、クリニックで陽性判定をもらったらすぐに行きました。(4週目あたり)
数値も高いようですし、可能な限り早めに行かれた方がいいかと思います!