※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりうりお
ココロ・悩み

空気が読めない人の特徴について相談したいです。例えば、運転中に自分だけが好きな音楽をかけたり、周囲の気持ちを考えない行動が挙げられます。みなさんの意見をお聞かせください。

空気が読めない人の特徴

「運転中に自分だけが好きな音楽をかける」

旦那…家族で長距離移動中に、どこの国の音楽かわからんブラックヒップホップみたいなのをかけるなよ…

不機嫌になるので言いませんが😑

ひたすら歌詞も何言ってるかわからないのでイラついてきます😂

みなさんの思う、空気が読めない人の特徴、お願いします!

コメント

deleted user

いま手伝って欲しい、って時に何かを始めたり、出掛けると、はぁ…てなります。
いまやるそれ?!ってなります😂

あと、これが好きっていったのを迷惑な量くれるんですが適度ってありますよね…
やってやった感だされても🤷

ゆか

・自分の準備だけすれば、出掛けられると思ってる
・子どもをお風呂に入れてる。と主張するけど、本当に入れるだけ。(子どもを浴室に連れてくことや、浴室出てからの着替えや保湿ドライヤーはやらない)

ですかね😅
言えばやってくれるんですが…
空気読めない人、というのは言えば気付いてやってくれるのでまだいいですが、長距離移動で自分が好きな音楽かけられないと不機嫌になるのは嫌ですね…