※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
子育て・グッズ

保育園までのおしっこの心配です。無理矢理におしっこさせる方法や、袋に綺麗におしっこさせる方法が知りたいです。

今朝、尿検査に出すおしっこを取ろうと思いましたが保育園に行く時間までにおしっこしてくれませんでした💦
先生に相談した所、寝る時におしっこ入れる袋みたいな物をセットしていていいと言われたので今おむつの中にその袋みたいなのを入れました。
もし朝起きておしっこ溢れてたら…そしてまた保育園までにおしっこしてくれなかったら…と不安です。。
朝無理矢理にでもおしっこしてもらう方法は無いでしょうか?🥲
もし袋に綺麗におしっこできてなかったときの為に、何かおしっこしてもらう方法教えてほしいです😭

コメント

3kids mama

おしっこを入れる袋?がまだなかった時はオムツの上にサランラップ、その上にキッチンペーパーを敷いておしっこがでた後に手袋つけて絞って入れてもらっていました^_^
おしっこの量が多かったら横漏れしてしまいますが、、。

まま

私が病院で教えてもらったのは、ママはちょっと大変ですが夜中に袋をセットして2時間後くらいにチェックしてみて!って言われました。
朝起きて遊び出したり体動かしちゃうと尿蛋白が出やすく再検査になる可能性が高くなるので、夜中3時くらいに装着して5時くらいに確認するのがいいと思います!

まるまる

ちんちんに貼るやつですよね!
息子は朝方には結構おしっこしてたので、明け方に寝てる間に、オムツ替えながらおしっこもとってました!

deleted user

よく聞くのは脱脂綿を入れておいて
それを絞って入れる感じですかね🤔
明け方だとオムツパンパンなことが多いので
その頃が1番してるかもです!

むぅ

みなさんありがとうございました😌
無事、提出できました😊