※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てでの自己肯定感向上のポイントについて教えてください

子育てするにおいて、気をつけていること、子供の自己肯定感を高めるためにしていること

こんな話を聞いたことがある!などなんでもいいので教えてください🤔

コメント

はじめてのママリ

とにかく褒めることでしょうか?🤔
離乳食を完食したら、頭をなでなでしながら大袈裟に褒める、寝返りできたら褒める、物を掴んで遊べたら褒める…ただの親バカのようですが🤣

もともと塾で働いてましたが、否定的な言葉を発する親御さんのお子さんは、自己肯定感が低めで、どうせ自分は頑張ってもできないとか親がバカにしてくるからやりたくないみたいな反抗的な子が多かったので。。。

言葉は全然まだ理解できませんけど、うるさいとか汚いとか、マイナスな言葉をかけないようにしてます🙂

ママリ

聞いたことのある話で言うと、もうご存知かもしれませんが、りゅうちぇるのYouTubeみたらお話されてますよ☺️

deleted user

褒める時は経過を含めて褒める(〇〇するために工夫したね、とか)
極力ダメって言わない、ダメなものは理由を話す(危ない、汚い、お友達の物だからとか)くらいです😊