
コメント

mam-
1人目の時に5週からずっと出血してて
塊が出たり緊急で夜中走ることもあり
7週頃に大量出血の際一緒に付き添って
くれてた旦那と母と共に説明受けた時に
進行性流産で手の施しようがないので
このまま今日明日に赤ちゃん出てくる
のを待ちましょうと言うことでした。
号泣しながら待ちましたが出血は
あるけど赤ちゃんらしきものはなく
そのまま安定期まで来てやっと出血が
おさまり少しして切迫早産で入院も
しましたが元気に産まれてきてくれました♥️

ルネッタ
私も今日、8週目で心拍弱く、おそらく流産すると思う、と言われました。
でも、今のところ出血もなく、つわりもあって、ただただ心にぽっかり穴があきそうな手前、な感じです。
お互い辛いところですけど、頑張って耐えましょう。
ママリ⭐️
いきなりコメント失礼いたします。
この回答されてらっしゃる内容の時、胎嚢の大きさなどはどうでしたでしょうか?
現在胎嚢の成長が遅く稽留流産するだろうと言われ、10/12からおりものに混ざる程度の出血、そして昨日から生理1日目並みの出血と今日夜から腹痛があるのですが、流産宣告されていらっしゃったのと出血が同じだと思いお聞きしたくコメントさせていただきました。
差し支えなければ教えていただけますと幸いです。
mam-
5w5dて胎嚢は19.2mmでした。
出血量は先生も一目見て進行性流産と
の診断が出る程で生理1週間分がまとめて
出たって感じで血の塊も三個は出て
しまってました。腹痛は今思えば軽い
前駆の定期的にある感じでした。
2人目も出産したのですが上の子より
出血が酷く輸血手前で意識も一度産院
の診察室で無くしたくらいでしたが
そのまま育ってくれた早産でしたが
出産しました!
ママリ⭐️
お忙しい中返信ありがとうございます😣✨
胎嚢の大きさはしっかりあったのですね😌
2度も大変な経験を経てのご出産だったんですね😣
ですがお二人とも無事ご出産できよかったですね😌💕
進行性流産の場合そんなにも出血するのですね、、、
詳しく教えて下さりありがとうございます🙇♀️