※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子育てについて悩んでいます。保育園に預けるか自宅保育するか迷っています。同じような経験の方の意見を聞きたいです。

コミュ障、hsp、専業主婦です。

他人は他人だと頭では分かっていますが同じような方がいればお話を聞かせていただきたいです。

子供を3歳までは自分で見たいと思っていました。
しかし経済的にすごく余裕がある訳でもなく、周りが0歳や1歳から保育園に預けてバリバリ働いている姿を見て色んな面で不安になってきました。
成長が早いとかも聞きます。

3歳まで自宅保育するなら家庭内だけでなく色んな場所に連れてってあげたりして人や物の刺激を与えてあげた方が良いですよね。

コミュ障、hspの私には頻繁にそういう場に連れて行くのは正直ハードルが高いです…
離れたくないけど保育園に預けた方が娘の為にも良いのではないかと思ってきました。

同じような方がいればお話し聞かせていただきたいです。

コメント

🌷

こんにちは!私もHSPです!
前職は幼稚園教諭・保育士をしていました!
私も同じく以前は3歳までは自分で育てたいと思っていましたが…
幼稚園で働いてみると、3歳までお母さんと過ごしていた子と保育園で過ごしていた子は、やはりレベルが全然違います!
簡単に言うと、保育園にいた子は、知識も豊富で、意欲が強く、集団行動に慣れていて逞しい子が多かったです!

私は、0歳は自分で見て2歳から保育園入れるか、プレ教室に通って3歳で幼稚園に入れたいなと思っています!

でも、保育園に行っていなかった子も次第に成長していくので卒園する頃にはみんなと同じくらいイキイキしていましたよ!

ただ、集団の遊び場に行ったことがない子、母親と離れた事がない子は入園当初ものすごく大変でした😅😅

知らない人が大勢いる場って、気が付かないうちに神経使っていて、どっと疲れますよね…

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園教諭、保育士さんからの目線でのお話ありがとうございます😊
    入園時は差が結構出るんですね✨
    でも卒園ごろには同じくらいというのを聞いて安心しました!

    • 4月9日
ママリ

私もコミュ障の専業主婦で、hspの気質もあると思ってます。

周りが保育園に預けだすと焦りますよね。
私も子どもの成長のためにも、働いて保育園に預けようか何度も悩みました。
結果的に外で働くことが今はできないので、子どもが3歳になるまでは自宅保育の予定です。

家にいて家族以外と接する機会がないのは、あまり良くないかと思い、今は近所の支援センターと隣の市の支援センターに週1・2ぐらいで行ってます。
もう少し大きくなったら、月1でもいいから保育園の一時預かりや託児所も利用しようかと考えてます。

支援センター行くのは、最初本当にドキドキでしたが「子どものためだし、無理そうだったらすぐに帰ろう」という気持ちで行ったら意外と大丈夫でした。
コロナのおかげ…というのも変ですが今は密を避けるために、ママ友のグループもなく、1組・2組いるぐらいで、程よい距離感を保ててます。
ママリさんも頻繁に通うとかは考えずに、気が向いた時にだけ行ってみてはいかがでしょうか?

長々とすみません。同じような悩みで共感したため、沢山書いてしまいました。

  • ママリ

    ママリ

    ポコママさんと同じような考えです。
    頷きながら読みました☺️ありがとうございます✨
    何ヶ月から支援センターなど行ってますか?

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ


    支援センターは、お座りができるようになった8ヶ月頃から行ってますよ!
    うちは運動面の発達がゆっくりで、ずりばい・ハイハイ等まだできないのですが、動けるようになってくると更に楽しめると思います♪

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    すぐ帰るつもりの軽い気持ちで行ってみます✨

    • 4月9日
deleted user

私は、小学生に上がるまで…
なんなら、もうずーっと専業主婦でいいって思ってます!😅

コミュ障とか人見知りではないですが、気を使って疲れるので支援センターも1回行ったきりです💦
そろそろ行かなきゃかなーと思いつつ、なかなか重い腰が上がりません😭笑

私は小学校で教えてましたが、小学生になれば基本的には差はそんなに出ないです。
というより、子どもの個性かなと思います。
特に中学年以降は…。

長い目で見れば、子どもの成長に必要なのは親の愛情です。
働きながらもしっかり子どもと向き合えて、愛情が注げるなら共働きもありだと思うし、
専業主婦だけど、ちょっと子どものこと蔑ろにしてしまったり、放置してしまいがちなら、預けて色んな人から愛情もらうのもいいかなと思います。

あくまで私の考えですが😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    確かにその子次第ですよね☺️
    お金も必要だし小さいうちから親以外の色んなふれあいも大事ですが長い目で見ればたった数年。
    だっこあらさんのコメントを読んで働くのはいつでも出来るけど子供は日々成長して赤ちゃん時代なんてあっという間にすぎてしまうのかなと…出来る限りそばにいて成長を見守りたいと思いました✨

    • 4月9日