
コメント

退会ユーザー
今年の7月から2022年6〜7月頭までの妊娠でなるかな?と😀

退会ユーザー
息子が今年2月に産まれたんですがこんな感じです🥺🙏🏻
-
退会ユーザー
ちなみに9日産まれなので下旬産まれだと少し変わってくるかな?と💭- 4月7日
-
nao
画像まで!わざわざありがとうございます☺️😳👏✨✨
2月3日産まれなので、載せてくださった画像の通りですね☺️
助かります☺️✨- 4月7日

はじめてのママリ🔰
2歳だと2学年差と3学年差がありますが、特に気にしないなら上の子が2歳の誕生日の日~3歳の誕生日の前日に生まれれば良いので、
2/1生まれとすると2023.2.1~2024.1.31生まれなので
2022.5.11位~2023.5.10位の妊活です🙆
上の子の誕生日を2021.2.1とすると、
2歳の2学年差だと2023.2.1~2023.4.1生まれなので妊活は2022.5.11位~2022.7.9位の妊活。
2歳の3学年差だと
2023.4.2~2024.1.31生まれなので2022.7.10位~2023.5.10位の妊活。
年齢差に拘らず学年差だけ気にするなら、
2学年差だと2022.4.2~2023.4.1生まれなので2021.7.10位~2022.7.9位までの妊活。
3学年差だと2023.4.2~2024.4.1生まれなので2022.7.10位~2023.7.10位までの妊活。
-
nao
気になってた学年差と年齢差が、載っている!!!!
とーーっても助かります!!☺️✨✨
スクショさせてもらいます☺️
ありがとうございます😊☺️👏✨💕- 4月7日
nao
ありがとうございます☺️✨