
コメント

みょうが
精子の中にある染色体を調べればわかります😊
ただ、精子のつくられる仕組み的にどちらか一方しかないというのはありえないので、調べてくれる検査機関はないと思います💦
みょうが
精子の中にある染色体を調べればわかります😊
ただ、精子のつくられる仕組み的にどちらか一方しかないというのはありえないので、調べてくれる検査機関はないと思います💦
「精子」に関する質問
ゼリーのみの産み分けって流産率上がりますかね…? 今回3人目にしてグリーンゼリーのみ男の子産み分けに挑戦しました。1周期目で授かることができたのですが、8週で流産してしまいました。 産み分けするにあたって、リ…
精索静脈瘤だった場合の手術 今後、男性不妊を取り扱ってる泌尿器科に行かなければならなくなりました。 理由としては夫の精子数があまりにも少ないためです。(前回は初見10匹ほど) 数ヶ月前に高熱で寝込んだからの可…
AIHで精子所見めっちゃ悪かったけど子供できたよって方ってどれくらいの値でしたか? 今まで総運動精子数100万前後だったのですが、今回900万近くあって保険での胚移植が終わったらAIHしても望みはあるのではと迷っていま…
妊活人気の質問ランキング
ごろん
そうなんですね!
やはり、それだけのために調べてくれる検査機関はいないんですね😓
今回3人目で産み分けをしたのですが、同じ男の子のようなので、旦那にX精子がいるのか気になってしまっただけです😅
みょうが
さすがにxもあると思いますよ🤣
でも通常なら男女の確率は同じはずなのに不思議ですよね🤔
膣内が酸性かアルカリ性かでxとyのそれぞれの生存率(?)が変わるといわれてるので、もしかしたらごろんさんの体質的に男の子が生まれやすいとかもあるのかなーって思いました!
ごろん
やはり、誰にでもXはいるのですね😂それ聞いてちょっと安心しました!
私の体質なんですかねえ😅
みょうが
テレビにでてる大家族も男女どちらか偏ってますし、きっとみんな50%の確率じゃないんだろうなーって気はします🤔
不妊治療はxの方がyより強いから女の子が生まれやすいと言われてますよね!
旦那が男三兄弟で義母も体質かなぁと言ってました🤣
ごろん
たしかに、不妊治療された方は女の子を授かってるイメージがあります😅
精子の性質が強いという原理もあるんでしょうね😅
思えば、私は不妊治療とは無縁だったので、それも一つですかねえ😅