※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

内診での痛みや状況について相談です。グリグリされたのかどうか、教えてください。

これは内診グリグリですか?

本日予定日、検診に行ってきました。
前回39週の検診が3/31で、4月生まれ希望と伝えていたのであんまり刺激しない方がいいよねー?内診どうする?と先生に聞かれ、「卵膜剥離されるんですか?」と質問すると「剥離まではしないよ。子宮口どれだけ開いてるのか診ておく?」といわれて見てもらい、そこまで痛くありませんでした。長さも5秒〜くらい?

本日の検診での内診は先生から特に何も言われなかったのですが、前回の倍以上は痛くて(でも我慢できる程度、奥まで突っ込まれすぎてお尻の穴も痛かった)、時間としては15秒くらいでした。
先生は触りよし、子宮口は1〜2cmくらい開いてるとおっしゃっていました。

感覚的には大分グリグリされていたのですが、内診の後血が出るかもしれないなどと注意点を言われるわけでもなく、子宮口大分柔らかくなってきてるし赤ちゃんだいぶん下がってきてるね〜という感じで終了。
結局これが噂の内診グリグリだったのか、ただ子宮口を測られていただけなのかが分かりません(;_;)
鋭い痛みは無かったです。子宮口に指をつっこまれてるだけだったのでしょうか……

経験のある方、違いがわからないので教えて欲しいです!よろしくお願いします。

コメント

deleted user

剥離はしないって言ってるのでぐりぐりではないですね😂

  • まま

    まま

    前回が剥離しないって言われたんです🤣

    • 4月7日
ママリ

結局のところ痛さも本人にしか分からないし文だけで判断するのは難しいですね🤣
でも痛かったならそうかもしれません!としか言えないような、、𓈒𓂂𓏸

  • ママリ

    ママリ

    ん?剥離しないっていわれたのは前回の検診のときですよね、、、?🤔🤔笑

    • 4月7日
  • まま

    まま

    剥離しないと言われたのは前回です!
    さっきナプキンにうっすら血がついてました🤭でも普通に内診痛かったからの出血なのかなぁという感じです、、

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!笑
    みなさんのコメント読んで、ん??ってなってました🤣
    グリグリなのか、どのくらい降りてきてるのとかよく確認したのかもですね😌

    • 4月7日
deleted user

内診グリグリは卵膜剥離のことなので、剥離はしないと言われたことや文面から見ても普通の内診だと思います🥲

  • まま

    まま

    剥離しないっていうのは前回の検診で言われた言葉です!
    でもやっぱり普通の内診なんですかね🤣ありがとうございます!

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    勘違いしてました😂

    でも子宮口チェックしただけだと思います👀

    • 4月7日
deleted user

剥離しないといわれてたのと文章的に内診グリグリじゃないきがしますね🥺🤔

  • まま

    まま

    剥離しないといわれたのは前回の検診のときです!
    でもやっぱり内診ですかね💦
    ありがとうございます!!

    • 4月7日
deleted user

同じような感じで痛かったです。「先生も痛いよね〜💦あと少しだから。」って言ってて、終わった後に「今のは内診グリグリってやつですか?」って聞いたら、「違うよ。もっと痛いよ。」って言われました😱

  • まま

    まま

    そうなんですね!!さっきナプキンにうっすら血がついてて、でも粘膜栓じゃなかったので普通に内診痛かったのかもしれないなぁと思いました、、
    コメントありがとうございます😭

    • 4月7日
みみ

私も内診グリグリってなんだろうっていつも考えてしまいます笑
1人目の時も内診されている時に痛いと思った事がないので、グリグリせずにお産できたのかなって今思ってます。笑
今日の健診でも子宮口の開き具合の内診だけでしたが。
内診=内診グリグリ痛いと思っていましたが皆さんのコメントを見る限り違う様ですね😂笑
お産頑張りましょうね♪♪♪