※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆm
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の男の子がミルクを飲んだ後、全身に赤い発疹が出ることがあります。以前も同じ症状があったが、病院では問題なしと言われた。今回も同じ症状で、ミルクアレルギーではないか心配しています。経験者の方、お話を聞かせてください。

生後2ヶ月半の男の子がいます。
昨晩、主人に変わってもらった時、夜中4時頃の授乳だけ、ミルク(はいはい)をあげました。
そして、今みたら写真のように全身に赤い発疹が出ていました。
触った感じは特に凹凸はなく、赤い点々がばばばばば〜っと出来てて、その密集具合によって赤みの面積の差が出てる感じです。
以前も一度ミルクを上げたときに同じ症状になりました。
その時病院に行きましたが、『赤ちゃんにはよくある事だから。ミルクが問題ではない』と特に問題なしで返されました。
一日掛かって赤みは引きました。

しかし、今回もミルクをあげた日になったので、ミルクアレルギーではないのか?と思ってしまいます。
同じような症状を経験された方いらっしゃいますか?
お話聞かせていただけたら嬉しいです!

コメント

ぴーちゃん

二回なったならアレルギーだと思いますよ😓
アレルギーミルクにするといいと思います💦

  • ゆゆゆm

    ゆゆゆm

    ありがとうございます!
    やはりアレルギーと見たほうがいいですよね💦
    頻繁にあげるつもりはなく、預けたりする時用にお試しだったので、アレルギーミルクも試してみたいと思います!

    • 8月30日