
パートで働く際、固定シフトと変動シフトでは労働時間が異なりますか?
パートで働いている人に質問です。
雇用保険に入って働こうと考えているのですが、固定シフトと変動シフトでは労働時間が異なるのですか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

YY
実際、何時間働くかなので
労働時間は変わると思います!

YY
私もよく理解してなくてすいません😂
雇用保険は週20時間以上、月87時間ってことになってますよね!
なので基本的に87時間だとは思います🤔
けど固定なら例えば週4×5時間で
月87時間にはならないけど
週20時間は絶対にクリアするからOK!
変動の場合は週20時間未満の週もあるけど
月87時間はクリアしてるかOK!ってことになるんでしょうね🤔
-
YY
こちらに返信しちゃいました!
- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、変動になると固定よりは長く働かないといけないってことになるんですね!
ありがとうございました😊- 4月6日
はじめてのママリ🔰
固定シフトだと月80時間でいいところが、変動シフトになると月87時間働かないといけないって聞いたんですが、本当ですか?
説明不足だったかもしれません🙏💦