
コメント

ちょり。
治療理由は違いますが鍼灸に通っており、そこの患者さんに逆子を治すために来てる方結構いらっしゃいますよ😊

ダッフィー
鍼灸やりました¨̮ ¨̮ ¨̮
足首とお腹をとにかく温めると良いみたいです😊
-
ヤス
コメントありがとうございます😊
何回か鍼灸に通いました?💭
家でも浴槽に浸かったり腹巻きとかしたらいいんですかね?😃- 4月6日
-
ダッフィー
数回通って、自宅でも自分でやってました☺️
湯船には浸かった方が良いですよ¨̮ ¨̮
あとは足首の上まである靴下しっかり履いたりとか☺️
赤ちゃんって暖かい方に頭を向けるらしいので、お腹はしっかり温めた方が良いって言われました☺️- 4月6日
-
ヤス
自分でできるんですか😃😃凄いですね💕👍🏻
そうなんだ😳💭温めます😄😄ありがとうございます😊- 4月6日
ヤス
コメントありがとうございます😊
早速調べてみました!
考えてみます😃