
旦那から野菜に味を染み込ませる方法を尋ねられました。レンジで柔らかくした後、焼いてタレを絡めていますが、煮込むと食感が変わるのではないかと心配です。もっと良い方法はありますか。
インゲンとにんじんの豚肉巻きあるじゃないですか。
旦那に、もっと野菜に味染み込ませてほしいって言われたんですけど、どうしたら染み込みますか??
野菜はレンチンして柔らかくして下処理しています。
こんがり焼き目をつけて、そのあとタレをかけて、絡めるというごく一般的な工程です。
旦那の言う通り(野菜に染むまで)にしたら、
水入れて煮込まないと野菜に味染みない気がするんですが、煮込んだら食感とか変わりますよね?😅
旦那にちょっと文句言われてイライラしてます笑笑
それとも、もっと野菜に味染み込むやり方あるんでしょうか?🤔
- mochi(3歳9ヶ月, 8歳)

ソラママ
インゲンのおひたしとか人参をナムルにしてみるのはどうでしょうか?
かけるタレも少なくてすむし、お弁当にも良いと思いますよ‼️

コモたん
レンチンの時点でお塩振っておくとかはどうでしょうか?🙂
コメント