
慣らし保育3日目。3日目に泣きだし、イヤイヤ期もある。明日からの連れ出しに不安。泣く家庭は続いたか。お昼寝なし、給食はおかわりあり。
慣らし保育3日目。
1日目、2日目と泣かなかったので、これは何か裏がありそうだな、、、と思って今後に期待しないでいましたが、案の定3日目の今日、預ける時泣きました😅
イヤイヤ期もあって、家でもずっと保育園いかない!って言ってます😅
明日から連れ出せるかものすごく不安です😅
途中から泣くようになったご家庭は、しばらく続きましたか?
お昼寝はまだしないスケジュールで、給食はおかわりまでしてるそうなんですが😅
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

little
うちと同じです!給食とお姉ちゃんがみえたら泣き止むみたいです😆

はじめてのママリ🔰
うちも同じです😭
預けるときは毎回泣いて
バイバイしてからもずっと泣いてたみたいですが
給食はしっかりおかわりしたみたいです😅
家では野菜を食べなかったり好き嫌いが激しいので食べないだろうと思っていたからびっくりしました😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
給食はちゃっかりおかわりまでって笑えますよね😂
うちも偏食なのでビックリです😅
これで泣かずに楽しんで行ってくれれば完璧なんですがなかなかうまくいきませんね💦- 4月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
給食しっかり食べる元気があればすぐ慣れますかね😅
お姉ちゃん見えたら安心するんですね、可愛い💕