※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ruru✩
子育て・グッズ

17日の赤ちゃんが外出したい理由と、デパートや薬局に行きたい理由を教えてください。持ち物やアドバイスも欲しいそうです。赤ちゃんはベビーカーを借りる予定で、エルゴでインサートを考えています。

まだ生後17日ですがお出かけが
楽しみで仕方がありません(*´꒳`*)!

自分が外出したいってのもありますが
お祝いのお返しなど色々買い物したくて
デパートや薬局に行きたいと思ってます!

一応 徒歩圏内なのですが
持っていったほうが良いものや
アドバイスがあれば教えてください✨

ベビーカーは 少ししたら貸してもらえる
予定で とりあえずはエルゴでインサート
と 考えてます( ๑´•ω•)۶!!

コメント

ゆー

オムツと、母乳じゃなければミルクですね!
あとは何かあった時の為に母子手帳と保険証ですかね〜

私はオムツ忘れてしまって仕方なく現地調達しました(^^;;

  • Ruru✩

    Ruru✩

    コメントありがとうございます(*´꒳`*)母子手帳と保険証は考えてませんでした!オムツ忘れないようにしなくちゃ!😅

    • 8月28日
イズ♡

私は一ヶ月までは出してませんでした(TT)
暑い時期ですし、日がおちてからで、もしでられるようであればオムツ、替えの洋服でいいかと思われます♡水分補給は母乳で大丈夫だと思いますが、授乳室の有無や、トイレの確認をされてくださいね♡

  • Ruru✩

    Ruru✩


    コメントありがとうございます!一ヶ月検診までは ずっとお家にいる予定です(*´꒳`*)💓

    授乳室入った事ないんですが 授乳室では 皆さん授乳ケープ使ってるのでしょうか?✨

    • 8月28日
  • イズ♡

    イズ♡

    個室になってて見えないのでケープはいらないですよ♡
    私も一ヶ月検診後から色んなところにいきましたよ♡!
    最初は一人で大変かなぁーっておもうので、慣れるまではお母さんや友人、旦那様と一緒のほうがテンパりませんでした♡

    • 8月28日
  • Ruru✩

    Ruru✩

    凄い!個室なんですね!😳✨
    慣れるまで誰かと一緒に行こうと思います(*´꒳`*)♡

    • 8月28日
shioco

日付が変わって生後24日ですが、わたしも1ヶ月検診終えてからの外出のことばかり考えてます(´˘`*)
完母なので、オムツと着替えと母子手帳ぐらいかなー?と思ってました。
まずは、授乳室完備のイオンあたりから攻めていこうかと(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
車+抱っこ紐行動になるので、お昼ごはんはドライブスルーかあきらめる?
抱っこ紐の状態でトイレに行きたくなったら?腰にガッツリ固定する抱っこ紐なので、
スカート+股浅ショーツで抱いたまま?等悩みは尽きません😅

  • Ruru✩

    Ruru✩

    コメントありがとうございます(*´꒳`*)!楽しみですよね〜💓
    わ!たしかに抱っこ紐の状態でトイレに行きたくなったら 大変ですね💦オムツ替えるところあればそこに寝かすのかな…

    • 8月28日
ワイワイ

生後17日で大丈夫ですか?心配です。

どうしても出かけたいのならば着替え一枚は持っていったほうがいいと思いますよー。

  • Ruru✩

    Ruru✩

    コメントありがとうございます! ごめんなさい、書き方が不十分でした💦 一ヶ月検診終わってからを考えてます( ๑´•ω•)۶

    • 8月28日
とも

おむつ、おしりふき、おむつ捨てる袋(持って帰ってくださいと書いてるとこも多い)、着替え(失敗したら、悲惨です!うんちもれとか)は、必須ですね(^-^)

ミルクなら、お湯とゆさましとほ乳瓶とミルク(スティックかキューブが持ち運び楽)ですかね(´V`)♪

1ヶ月検診終わって、外にでれるの楽しみですね!

  • Ruru✩

    Ruru✩


    コメントありがとうございます(*´꒳`*)オムツ簡単に捨てれないんですね😅‼︎うんち漏れは最悪ですね‼︎ 持ってかなきゃ✨

    本当楽しみです♡ありがとうございます💓

    • 8月28日
  • とも

    とも

    うちの子うんちもおしっこもとばしてたから(笑)着替え必須でした(笑)

    • 8月28日